スタッフおすすめ情報!

災害時の食べ物はご用意されましたか?

2024年9月16日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Uchida
こんにちは。
住空間コーディネーターの内田です。
最近全国各地で大きな地震が起こってますよね。
地震が起こるたびに、「これは大地震になるのかな?」
とビクビクヒヤヒヤしていますが、同じことを思っている
方も多いのではないでしょうか。
そんな中で、非常食を探してみました!
DSC_1208_R-e1727685921901
なんと、あのボローニャパンから非常食用が出ていました。
3種類の味で、とても美味しそう!!
缶だけで購入しようとすると、3~4か月待ちになります。
なので、生食のボローニャパンとセットのものを
狙ってみました
DSC_1207_R-e1727686073475
あとは、非常食用パンランキングで
缶がかわいいものを買ってみました。
あまりにかわいいので、キッチンにディスプレイしています。
DSC_1215_R
本番まで待てないので、一つ開けてみました。
プレーンタイプのデニッシュが2つはいっています。
ちなみに¥900円ほどです。
味もイイです
実際は悲しい気持ちで食べることになるかもしれませんが
その時の自分を励ませるように、またいろいろ探して
見ようと思います。。。

中古マンション+リノベーションのご提案

2024年9月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

最近は、中古マンションを購入されたお客様からのご相談も多くなっております。
水廻りを最新機種に交換や、リビング横の洋室(和室)を一つの空間にするなど
間取り変更のお問合せもございます。

特に、対面キッチンや間取り変更は工事後のイメージがわかるようにイメージパースにて
ご提案も弊社では可能でございます。



1446235afeb943266a35d3ff38a1ebeb1

87062acde8fcbcd60c76d324461612321

ビフォー
b4d645067b3f073694d2e7102083762d

beforeafter_before2_06
アフター
366078c9866ab273f115ec85558e88965

~中古マンション+リノベーションのご提案~

弊社では、資金計画から設計・工事、その他のアフターサービスまで
一連の流れをサポートいたします。

①物件探しとリノベーション計画が同時に可能!
 リノベーション費用を合わせた資金計画と、リノベーションがしやすい間取りや立地など
 総合的にご提案いたします。

②3Dパースでリノベーション後をご体験!
 不動産販売図面からもリノベーション後のプランをご提案いたします。

③安心の施工体制!
 リノベーション工事もケンテックにお任せください。
 自社施工によるクオリティの高い仕上がりとアフターメンテナンスも弊社でご対応いたします。


一般的な不動産会社さんと違い、ご希望の物件と快適空間を同時にご提案できます。

機能的なデザイン、間取り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。




お問い合わせはこちら








地元広島について

2024年8月28日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Harada
こんにちわ。営業の原田です。
今日は私の地元広島について紹介させていただきます。
広島と言えば、原爆ドーム、宮島、もみじ饅頭、カープなどたくさんありますが
今回は宮島について紹介します。



IMG_E40751
宮島にある、厳島神社は593年に創建されたとされ、海に浮かぶように建てられた社殿や大鳥居は、日本三景の一つにも数えられ、世界文化遺産としても知られてます。
大鳥居は高さ約16メートルの木造の鳥居で潮の満ち引きによって異なる姿を見せます。満潮時には海中に浮かび、干潮時には鳥居の下まで歩いていくことができます。


IMG_E407611
宮島には厳島神社の他にも弥山という宮島の中心にそびえる標高535メートルの山で、この山は原生林に覆われており、ユネスコの世界遺産の一部としても登録されています。
山頂からは瀬戸内海や周囲の島々、そして広島市街地を一望することができます。晴れた日には四国まで見渡せることあります。  





IMG_40721
宮島は食べ物もおいしく特に牡蠣が有名です。
宮島の牡蠣は、瀬戸内海の温暖な気候と栄養豊富な海域で育てられているため、身が大きくてぷりぷりとした食感があります。また、味は濃厚でクリーミーでありながら、程よい塩味が特徴です。これは、牡蠣が栄養豊富な瀬戸内海の潮流とミネラルを吸収して育つためだと言われています。
牡蠣の旬は11月から3月ごろで、この時期には、寒さが増すことで牡蠣の旨味が凝縮され、一層美味しくなります。
他にも宮島には、古い仏教寺院の大聖院があったり、瀬戸内海の海洋生物を中心に展示している宮島水族館などまだまだたくさんの魅力があるので広島に訪れた際には是非とも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

鹿児島に行ってきました!薩摩巡礼2024

2024年8月16日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Uchida
こんにちは
住空間コーディネーターの内田です。
今回は、この暑い中鹿児島に行ってきたお話をご報告します!

私は長渕剛の大ファンで、かれこれ40年以上になります
剛の故郷、鹿児島で行われるライブには、東京から馳せ参じてしまうんです
tsuyo01
2004年8月に行われた、桜島オールナイトコンサートの
記念で建てられた「叫びの肖像」です。
桜島の溶岩を削って製作された唯一無二の銅像です。
ここに来ると、あの時のことがよみがえるんですよ!
もちろん参戦しておりましたので!
鹿児島には、長渕剛というご縁でつながったのですが、
その他にも好きなものいっぱい、好きな人いっぱいな特別な場所なのです
戦国武将、島津義弘公や、幕末の藩主 島津斉彬公、そして西郷隆盛などなど。


yoshi01-e1724804963670
伊集院駅にそびえ立つ銅像です。
私がみた銅像の中で最高に素晴らしい!
大迫力の銅像です。
この方が戦国にいらっしゃったから、幕末の薩摩の方々が
大活躍されたのだと思います。
人望も実力も最高の戦国武将です
yoshi02
記録に残された情報をもとに、大谷くんの兜で
おなじみの、薩摩川内/丸武産業さんが製作した
鎧一式です。
宿泊先の城山ホテルに展示されておりました。
こんなに近くで見られるなんで最高
購入すると300万円以上するんですよ!
0649700cabc786e3202a8f4b0c4ceba0
伊集院にある義弘公の菩提寺、徳重神社です。
毎年10月には、鹿児島三大祭りの一つである「妙円寺参り」が開催されます。

1600年関ケ原の戦いで敵中突破して帰還を果たした島津義弘公の精神とその遺徳を偲び、
城下の武士たちが往復約40㎞の道のりを菩提寺である妙円寺に参拝し始め、
やがて鹿児島三大行事として受け継がれた行事です。
伊集院町武者行列保存会による「武者行列」と「祭文奏上」は必見。
また、各地から甲冑姿で参拝する武者行列、日置鉄砲隊による演武など、
戦国時代を感じる2日間。鹿児島市から約20㎞を歩くウォーキングイベントも開催しています。

薩摩最高

住宅リフォーム資金助成のご紹介

2024年8月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


住宅リフォーム資金助成のご紹介です。
目黒区にお住いの方限定でございますが、申請は簡単なのでおすすめです。

●助成金額

・一般リフォーム工事費用の10%(上限は10万円)

・省エネリフォーム工事の20%(上限は20万円)


※詳細につきましては、目黒区のホームページをご参照ください。

https://www.city.meguro.tokyo.jp/juutaku/kurashi/sumai/rifoumu.html

内窓工事、食器洗い乾燥機や、節水トイレの工事を含めると
省エネリフォーム工事に該当するので助成資金も結構ご利用いただけます。
8d1f9fc8e5ee39236f9eb864c8126d121

e12c23aa0265f7333e828104bca6e6386



機能的なデザイン、間取り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。




お問い合わせはこちら








こんにちは

2024年7月28日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! トイレのリフォーム
初めまして、今年の7月から入社しました。ケンテックの原田 瑞希です!
まだまだわからない事がたくさんですが1つ1つ覚えていきお客様を満足させられるように頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

今日は先月発売されたINAXのSATIS Xのご紹介をします。

IMG_38691

SATIS Xはトイレがお掃除してくれる「スゴ技洗浄」なトイレ!
今日は従来のSATIS GやSにはなかったSATIS Xの特徴を紹介をしようと思います。
  

まず1つ目が・・・

極みトリプル水流

satis-x-introduction_img031
極みトリプル水流とは
今までとの流れ方とは違ってコントロールされた洗浄水が便器鉢内の右側全体・後方全体・左側全体の3方向から全周を強力の洗浄します。
これにより汚れが残りやすい鉢内上部も含め、すみずみまで洗浄水が行き渡って汚れを洗い流すことができます。

satis-x-introduction_img041

2つ目が・・・
satis-x-introduction_img051

satis-x-introduction_img061

ノズルオートクリーニング(パワフル)・シャッタークリーニング

satis-x-introduction_img071

ノズルオートクリーニング(パワフル)とは

トイレ使用後、SATIS Gタイプの2倍以上の水量の水で、ノズルに付着した汚れをキレイに洗い流します。トイレ使用前にも水道水で洗い流し清潔のまま使用できます。

 

3つ目は・・・

satis-x-introduction_img081

シャッタークリーニングとは

ノズルだけではなく、トイレ使用後はノズル格納部分に取り付けられたシャッターも水で洗い流します。

泡クリーン

satis-x-introduction_img091
泡クリーンとは

11回、鉢内に作られたきめ細かなたっぷりの泡を、左右交互に旋回させることで鉢内のすみずみまで行き渡らせます。

ちょうど洗濯機の撹拌(かくはん)のようなイメージです。洗浄後は3時間ほどつけ置きし、自動で洗い流します。

(専用アプリMy SATIS2で毎日の作動時刻を設定できます)

この3つが「スゴ技洗浄」と言われるものでこれまでのSATIS GやSにはなかったSATIS Xだけの性能です。これでトイレ掃除の負担が軽くなり他の事に時間をついやすことができます。


水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。

TOTOの組み合わせ便器 ピュアレストQR+アプリコットにお取替え! 新宿区N様邸

2024年7月26日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ kishi

こんにちは、営業の岸です。


先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取り替えの様子をご紹介させていただきます。

 

今回はマンションにお住いのお客様でトイレが古くなっており、

そのため工事のご依頼をいただきました。

今回はTOTOの組み合わせ便器(ボタン洗浄タイプ)をお選びいただきました。


IMG_3464-e1721983602736
IMG_3457-e1721983573972

BEFORE

既存のトイレはLIXILのタンクレストイレのサティス(品番:GBC-S11P)でした。

また、今回は床上排水という排水方式でした。

では、工事に取り掛かりたいと思います!


IMG_38841-e1722063824946
IMG_3890-e1722063919142

便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という痕が出ます。

そのため、床の内装をオススメします!

今回は床の貼替と天井・壁のクロス貼替の工事でした。

床がクッションフロア(品番:HM-11152)、側面の壁紙(品番:FE76836)、

背面のアクセント部分には(品番:FE76151)、天井に(品番:76496)をお選びいただきました。

お選びいただきました。


IMG_38952-e1722064160198

AFTER

今回のトイレはTOTOの組み合わせ便器でした。

組み合わせ便器は、便器と便座をお選びしていただく必要があります。

今回、ご希望が壁のリモコンに流せるボタンが欲しいとの事でしたので

オートタイプをお選びしていただきました。

また、組み合わせ便器の良い点は仮に便座が壊れてしまった場合に

便器を取り替えずに便座のみで交換も可能という利点があります。

お客様も「満足のいくリフォームだった」と、おっしゃっていただきました!

是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!

浅草のほおずき市に行ってきました♪

2024年7月16日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Uchida
暑い日が続きますね。
こんにちは!
住空間コーディネーターの内田です

この暑い夏にかかせない、昔からの催し物、ほおずき市に行って参りました!
7月9日・10日の2日間です。昨年2日前の後半に行ったらまったく無くなっていたので
今回は初日に来ました!

東京都内で最も古いお寺として長い歴史を持つ「浅草寺(せんそうじ)」で、
2日間にわたって執り行われる『四万六千日(しまんろくせんにち)』は、
四万六千日分の功徳がある縁日(仏様と特別なご縁のある日)で、
この縁日にあわせて『ほおずき市』が開催されます。

ほおずき市の2日間は、この雷門をくぐると、早速ほおずきの露店が出迎えてくれます。
また、ほおずきと一緒に吊るされている江戸風鈴の涼しげな音が暑さをすこし和らげてくそうですね。
例年50万人もの人が訪れる浅草寺の「四万六千日」は功徳日として、参拝すると46,000日お参りした分のご利益があるとされています。
46,000日はおよそ126年に相当する日数であり人の寿命の限界ともいえるため
”一生分の功徳が得られる縁日”といわれています。

また、ほおずきは古くから高い薬効があるものとして重宝され
「ほおずきを鵜吞みにすれば大人は癪を切り、子は虫気を去る」
といわれていたことから縁日に厄除けとして販売されるようになりました。

hoozuki03
ふっくら、大きなたわわなほおずきが付いています。
とてもきれいでした!!
hoozuki04
夏にふさわしい、とても好きな景色です。
江戸っぽい昔ながらの景色は
心を癒してくれます。

はじめまして

2024年7月14日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Nakazawa

はじめまして、中澤と申します。これから少しでもお役に立つ情報をご案内出来ればと考えておりま

すので、どうぞ宜しくお願い致します。


暑くて寝苦しい夜が続いておりますが、皆様窓ガラスの性能を気にされた事はありますでしょうか?

冬場のヒートショックはよく知られている所ですが、下記図をご覧いただくと夏場の開口部の熱の

流出入が多い事もよくわかると思います。

0b166dff2203503e7d3e8981c8026ddc
【住宅の屋根・外壁・床よりも開口部割合が高いです】
ba9a8dff34083d495b0701d7d065c1fb
【方角や効果によって、ガラスの種類の使い分けも重要です】
※LIXIL内窓インプラスカタログより抜粋
現在国・都・地方自治体それぞれ省エネに関する補助金が充実しており、お得に窓の断熱改修工事を
する事が可能です。特に国の先進的窓リノベ2024事業と、子育てエコホーム支援事業を上手く活用し
てリフォームをご検討される事をお勧め致します。下記LIXILさんのサイトが見やすく纏まっておりま
すので、ご参照下さい。


リフォームをご検討されている方は補助金のご案内も可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせはこちら

 

 

2024キャンペーン住宅省エネのご紹介

2024年7月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


024キャンペーン住宅省エネのご紹介です。
特に、子育てエコホーム支援事業と先進的窓リノベ2024事業はおすすめです。


内窓工事、水廻りの工事を含めると
各種対象項目に該当するので補助金も結構ご利用いただけます。

●子育てエコホーム支援事業
https://kosodate-ecohome.mlit.go.jp/

●先進的窓リノベ2024事業
https://window-renovation2024.env.go.jp/


※詳細につきましては、住宅省エネ2024キャンペーンのホームページをご参照ください。

https://jutaku-shoene2024.mlit.go.jp/


機能的なデザイン、間取り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。




お問い合わせはこちら








2023年度もホームプロ顧客満足優良店に選ばれました!!

ケンテックの山本です!
雨の季節になってきましたね~どんどん夏に向かっていきますね!
今年も暑くなりそうです!

7月からケンテックに3人も新しいスタッフが入社してくれました。
みなさんの大活躍を期待してますよ~!

毎年会社全体で目指している目標の一つ!
ホームプロ顧客満足優良店に2023年も選ばれました!

今回は23件のお客様のお声をいただいて評価点4.96をいただく事ができました!
3年連続の受賞で12回目の受賞となりました!!


1T8A1122

1T8A1124

1T8A1137

去年と比べると結構太ってしまったな。。。汗

予定としては社員と一緒に参加するはずだったのですがみんな現場等が忙しく
結局社員の参加は1名となりました(Tさん忙しいところありがとう!)
来年も受賞して今度は社員と一緒に喜びたいと思います!
IMG_6373

IMG_89351

本年度もホームプロ顧客満足優良店・LIXILリフォームショップCSアンケート全国トップ5
目指して社員一同頑張っていきます!
お客様の応援の声が社員みんなの糧になります!
引き続きケンテックをよろしくお願いいたします!

LIXIL リノビオV&リデア対応 マグネットアイテムのご紹介♪

2024年6月14日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報!
こんにちは~

今回はLIXILのリノビオVとリデアで対応可能なマグネットアイテムのご紹介です!

マグネットアイテムは収納棚をはじめシャワーフックやミラー、タオルや小物がかけられる
マルチバーなど様々な種類があります。
LIXIL マグネットアイテム
簡単に取り外せるので、丸洗いも出来ます
LIXIL マグネットアイテム
お家族の成長やライフスタイルの変化に合わせてカスタマイズできるのもオススメポイントです!
LIXIL マグネットアイテム
LIXIL マグネットアイテム

お風呂と洗面室を機能的でラグジュアリーな空間に

2024年6月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


先日、浴室・トイレリフォームが完成しましたのでご紹介いたします。

浴室はTOTOシンラ1620、洗面化粧台はTOTOエスクア1600仕様を採用。
機能的でラグジュアリーな空間に仕上がりました。
IMG_3265
【床ワイパー】
最新のクリーン技術で、毎日のお風呂が1歩目から気持ち良い。
IMG_3271
【調光調色システム】
今の気分に応える多彩な明るさと色がかつてないくつろぎの世界を演出します。
IMG_3260
【 TOTOエスクア 】

幅1600mmのクリスタルカウンター仕様です。

水の流れと清掃性にこだわった形状。
泡や髪がスイスイ流れる『すべり台ボウル』
水がコーナーの排水口へまっしぐらに流れる設計。
泡や髪の毛をスイスイすべるように押し流すので、使うたびにキレイに。お手入れラクラクです。
6月もリフォームシーズン!

機能的なデザイン、収納計画。
水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。




お問い合わせはこちら








LIXIL タンクレストイレの便座のみ交換! 渋谷区Y様邸

2024年5月26日| カテゴリー「 おすすめ1dayリフォーム スタッフおすすめ情報!

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取替えの様子をご紹介させていただきます。

今回はマンションにお住いのお客様で

便器部分は壊れていないが便座のウォシュレットがうまく機能しないため、

工事のご依頼をいただきました。

IMG_3668-e1716596907946
IMG_3670-e1716596937588

BEFORE

既存の便座(品番:DV-115)のLIXILのサティスでした。

こちらを今回LIXILさんのリフレッシュシャワートイレ タンクレストイレという便座に

お取替えでした。

さっそくですが工事に取り掛かります。

今回、お客様が便座のみのお取替えをご希望でした。

基本的にタンクレストイレなどの一体型と言われるトイレは便座の部分が

壊れてしまうと便器も全てお取替えになってしまいますが、

今回のように便座だけを取り替えることも可能な場合があります。


IMG_3985-e1716597035363

AFTER

今回の便座はLIXILのリフレッシュシャワートイレ タンクレスでした。

一体型トイレにもかかわらず、便座だけをお取替えが可能な優れものです!

 

便座のみの交換は基本、半日で工事可能です!!

是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!

 

炭酸水で健康的にリラックス!

2024年5月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


ついに我が家にもソーダストリームを導入いたしました!
喉の渇きに炭酸水が欲しくなる季節ですし。

健康的にも、ミツカンりんご酢と割ると美味。
ビールを控えて、りんご酢ソーダにしています。

使ってみて、特に良かったのはペットボトルのごみが軽減すること!
炭酸水のペットボトルってかさばるんですよね~。。

でも、ビールは控えましたがハイボールが増量してしまいました。
強炭酸が特にいい。。。

風呂上がりや筋トレ後にも最適です!

cdecb21da957f7e5d15b75ee5ab350ab

1c03c0abc9e05d3526893f3ed521af13

efd169b4d4e96e28103d649714ccc081

生命力はすごい!
オーガスタの根本から新葉が育ってきました。

もう葉は出てこないと思っていたのですが・・・。
知らない間に育っていました。

真ん中が開いていたのでいい感じになって欲しいですね。
5月はリフォームシーズン!

機能的なデザイン、収納計画。
水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。




お問い合わせはこちら








TOPへ戻る