ヘルシオが置けるキッチンカウンターを

ケンテックの橋本です

毎日使われる、キッチンへの御希望、皆様それぞれですよね。
収納力、利便性、掃除しやすさ、開放性、等々。
今回、リフォームさせていただきました、お客様は、
お使いの家電がしっかり置けるスペースをご希望でした。
特に、ウォーターオーブン ヘルシオ。1台で、「焼く、炒める、蒸す、ゆでる」が出来る優れもの。
お使いになられている方は、手放せないとのご意見をお伺いします。
でも、けっこう大きいサイズ。奥行が430㎜、高さは420㎜あります。
そこで、背面のオープンカウンターをテーブルタイプでなく、
奥行をキープした家電収納と、造作の腰壁カウンターにするプランとなりました。
すっきりとしたキッチンで、効率よく、お料理されていらっしゃるのでしょう
具体的な御希望をお知らせいただき、お忙しい中、いくつものショールームで商品をご検討いただきました。
ありがとうございました







ビフォー
4cefb6881b1f08b8d86f5586232a29db-e1741160978478
マンション新築時からの家具。
両面から出し入れできる、ガラスの吊り戸と
木のカウンター。
beforeafter_after1_03
アフター
a5500c12e0a340b8b003962aad3957d6-e1741161007157
吊り戸は撤去し、腰壁造作して、カウンターと家電収納に。
7ddef5b4e90284ef41ecfa86fd8d32b5-e1741161063110
家電収納の上は奥行あるヘルシオもしっかり置けて、かつ、
炊飯器などは、下のスライド式の中に置けます。
こちらの家電収納は、キッチンと同じ、トクラスのコラージア。
トクラスは家電収納のカウンターも人造大理石で、キッチン本体とそろって綺麗です✨