営業スタッフ Uchida
水廻り設備を一新♪
営業の内田です。
今回は、築18年のマンションで水廻り(キッチン・洗面化粧台・ユニットバス)
のお取替えをご紹介いたします。
設備取替えに伴い、内装材もお好みのデザインに変えました。
●キッチン/トクラス ベリー L型
L型の人造大理石は、現場磨きでとてもなめらかになり、境目はわからなく
なっています。また、トクラスの人造大理石は他社より肉厚であるのが
ポイントです。シンクのブルーは形状も斬新でとてもきれいな新色です。
●洗面化粧台/TOTO オクターブW900;W300トールキャビネット
体重計入れ付きです。また、洗濯機上部には、LIXILピアラの間口調整
アッパーキャビネットです。80センチ幅に設置しています。
いずれも最新設備機器により、スッキリとスマートな納まりになっています。
新たに快適な生活がスタートされることをとても喜ばしく思います。
水栓交換でプチリフレッシュ♪
営業の内田です。
今回は、キッチンや洗面化粧台の水栓をお取替えした事例を
ご紹介いたしますね。
毎日当たり前に使用する水栓ですが、不具合を感じると言うことは
ちょっとずつ不満が積もっていくことですよね
ほんのちょっとのことだったと思うのですが、「気に入らない部位」に
なってしまうんです。
交換は、順調にいけば(まれにいろいろな細工を施す必要があるので)
1時間から2時間で作業が完了いたします。
そして新しい水栓はとってもいい動きをしてくれるんですよね
「あ~!替えてよかった~!!」
どのお客様も必ずそうお答えくださいます。
押入れ収納のアレンジ♪
洗濯機台をカートにしました♪
営業の内田です。
最近自宅の洗濯機の調子が悪く、脱水機能に入る前にいつも同じエラーメッセージを
出すようになりました。
「衣類偏り」と、「排水確認」です。
いやな予感と思い始め、考えられる全ての方法で、お値段の安い方法から
やってみようと思いました
洗濯機を買い換えるには早すぎるので絶対に何かの間違い!と思いたいのです。
それには、排水口を手軽に開閉できないといけません。
そこで、ディノス通販でよく目にしていて、いずれ使いたいナーと思っていた
可動台を取り寄せ、一人で組み立て始めたのです。
組み立ては簡単!既存の洗濯機の脚に合わせて調節するのがいいですね。
そして、洗濯機を台にのせる!これが一番大変でしたが、乗せてしまえば
スーイスイまぁ、なんて便利なのでしょう!
そして念願の排水口を開けてみると、なんか半固形のようなものが少し詰まっていました
でも思ったより汚れてませんでした。さぁ、頑張ってお掃除、お掃除!
そして、カートのまま洗濯機をもとに戻して洗濯機の試運転を行いました。
無事ノンストップで洗濯機も動くようになりました。設備って重大です。
あーよかった
■現場近くの素敵なお店:フレンチトースト専門店♪
こんにちは!営業の内田です。
今日は現場近くの素敵なお店のご紹介をさせていただきますよ~
外観からとてもかわいい感じがするフレンチトーストのお店です。
何時通り過ぎても、人がいるんですよ。
当然何度か偵察に入っておりますが(入らずにはいられません!)、
フレンチトーストも美味しくて、美しいのです
「こんなにちっちゃいなら、もっとたくさん食べれちゃうよ~」と
思わず心の声が出てしまいそうなかわいらしさです~
ハンバーグやサラダ、付け合せのいろいろなものも美味しいです。
そして盛り付けが美しいっ!
皆様お近くにお寄りの際は、ぜひご確認してみてくださいませ。
★Cafe Haru and haru
http://haruandharu.com/
在宅のフローリングお張替♪
快適!ドリ-ムキッチン♪
こんにちは!営業の内田です。
今回は大胆な配置換えをしたキッチンのご紹介です。
フツーに見ていると、そんなに大胆だってわからないんです!
←既存キッチン
とってもフツーに納まっているので
ですが、実際には、給排水・電気・等々、あらゆる難関項目を
クリアして、やっと実現したんですよ~
あとは、向かって左にあるトイレルームも出入り自在になっていますよ!
キッチンがふつうに左に寄ってしまうと出入りが出来なくなってしまうんです。
窓もあるので、コンロは、外壁側の右隅へ!
既存の窓も活かしつつ、電子時レンジ置き場も確保。
そして左奥は冷蔵庫置き場です。
便利なダウンウォールをセット。
トクラスのベリーは継ぎ目がキレイ!
ダイニング側はしっかり収納!
限られたスペースの中にも、ゆったりとした便利な機能がたっぷりと
埋め込まれています。
キッチンって、やっぱり一番好きな空間です
壁紙も冒険したいっ!
水廻り全部交換のオススメ♪
電気温水器のお取替え♪
こんにちは。
営業の内田です。
新年最初のお仕事は、マンションの電気温水器のお取替えとなりました。
とても大きなタンクです!
納戸に設置されておりますので、多くのお荷物たちに囲まれていることもあります
さ、撤去の方法はといいますと、事前にお客様に電源を抜いておいていただきました
ので、残ったお水を排水して容器をカラの状態にします。
熱湯を排水するわけにはいけませんので、事前の電源OFFはスムーズな撤去をする
為には必要な作業でした。
あとは、周りにキズをつけずに撤去します。
そして、新規の電気温水器を搬入し、設備作業者にイロイロ配管をしていただきます。
(イロイロなので説明は割愛しますよ~)
床や壁等への設置も必須です~
ハイ!設置終了です。
あとは、深夜電力にてたっぷりのお湯を沸かしていきます。
だんだん見ているとかわいくなってきたジャンボタンクでした
ちなみにこちらのお宅はここからリフォームの開始です。
新しい道をひらくパワースポット・猿田彦神社
営業の内田です。
皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年は新年から気持ちの良い天気が続き、なんだか良い気分です
新年には、新築時に地鎮祭でお世話になった阿佐ヶ谷にある
「猿田彦神社」に初詣に行くのが家族の恒例行事になっています。
最近は社務所が新しく美しくなり、いい雰囲気ですよ
とても素敵な神社なのでご紹介しますね。
天照大御神(アマテラスオオミカミ)という、日本神話に登場する
神で、八百万の神の中でも最も尊いとされている太陽を司る太陽神、
天皇の祖神がいらっしゃいますね。
その天照大御神が、孫の邇邇杵尊(ニニギノミコト)に国を
興させようとする際、道案内をして高千穂峰に導いたのが、この
猿田彦大神なのです。有名な天孫降臨の神話ですね
それから猿田彦大神は「みちひらきの神」とされ、何か新しい
ことを始めるときに良い方向に導いてくれるパワースポットとして
多くの人が信仰しています。
我々建築分野に関して言えば、新築工事を行う際、神道の考えで
「土地の神様と建物の神様を仲立ちさせる」ということを、
「地鎮祭」として古くから執り行われており、その行事を
行ってくださるのが、猿田彦神社というわけです。
(他の神社も行いますが、道開きという意味では猿田彦が有名です)
これから長い年月建物が建ち続けるにあたり、その土地の神様に
ご挨拶をするのはとても素敵な慣わしだと思いませんか?
何か新しいことを行う前に、先人を敬う日本人の発想は、
とても素敵なところだと感じます
建物を建てる時に先立ち、基礎工事に着手する前に、その土地を
お守りいただいている神様をお迎えして、工事の安全と守護を
祈念する祭儀を「地鎮祭」といいます。
変化が際立つキッチンにお取替え~♪
こんにちは。営業の内田です。
今回もキッチンのお取替えをご紹介いたしますね。
今回は、キッチンの素取替えで内装工事は行わないという
工事でしたので、壁の補修がなるべく発生しないよう
職人さんには頑張って頂きました。
天井部分は奥行き変更により、補修が発生しましたが
化粧板できれいに納めて貰いました。
なんといっても、ビフォー・アフター度が高いところが
ご紹介どころです
いつも工事をご依頼いただいているおばあちゃまのお悩みが、
これで大きく解決できましたサイドの壁も撤去しすっきり
しました。
遠くに住む娘さんに「キッチンはきれいにしておかないとダメ!」と
厳しく指摘され、おばあちゃまの心に「リフォームの火」が灯ったようです
とても気に入ってくださり、うれしくなりました!
念願のキッチンをお取替え♪
オススメ建具② 折れ戸♪
こんにちは!営業の内田です。
今回もまた実に使い勝手のよい建具と信じてやまない
「折れ戸」をご紹介しま~す
主に水廻りを想定している商品ですが、コンパクトな空間に
設置すると大活躍すること間違いなし!なんです。
日常は開け放しにしていても支障がないため、換気のことを
考えても水廻りは開けて風通しを優先することをお勧めいたします。
先日お取り付けしたK様邸ですが、とても使いやすくなったそうです。
人の動線の邪魔をせず、快適ですよ~
施工事例はこちら↓↓
青のクロスが印象的な洗面室に 港区K様邸