代表(社長) Kenichiro.Yamamoto
I型収納付きトイレ LIXIL エレシャスに取替え! 川崎S様邸
山本です!
やっと涼しくなってきましたね。
まだちょっとムシムシしますが。。。
もう少しだけポロシャツを着させてください!
先週川崎のお客様のトイレをINAXエレシャスに取替えさせていただきました!
今までは普通のタンク式トイレだったのですが見た目をスッキリ出来て収納も付いている
LIXIL エレシャスをお選びいただきました。
Before
小さなお子様がいらっしゃるので子供仕様のトイレが!
取り外して。。。内装貼り直して。。。
おっ!かっこいいトイレに変わりました!
お客様にも大変喜んでいただき「近所のお友達にも自慢できるわ!」
とおっしゃってくださいました!
かっこいいトイレ空間をお探しならぜひケンテックへご連絡ください!
和式から洋式へ! TOTO ネオレストに取替! 久が原T様邸
山本です~
いつになったら涼しくなるんですかね?
まだまだ汗いっぱいです!
先日、和式のトイレを洋式に改修させていただきました!
今回のリフォームのきっかけは。。。
一度お宅全体をリフォームされたのですがここのトイレだけは残してあって
今回、家族みんなが使える洋式トイレにしたいとの事でした!
まず既存のトイレを壊します!
今回はトイレの背面に収納があったのでそれも壊してスペースを広くしました!
配管して。。。壁・床を新たに造作して。。。内装をして。。。
After
出来上がり!
ネオレスト商品を全体的にダークウッド色で統一!落ち着いた感じになりましたー
床は塩ビタイルにして質感アップ!
今回はエコカラットも貼ってかなり豪華な内装になりました!
お客様にもかなり喜んでいただきました!
暑い中での作業になりましたがお客様にいろいろとご協力いただき
無事完成しました!
和式のトイレを洋式に!とお考えならぜひケンテックにご連絡ください!
パナソニック リビエ 玄関収納取付! 駒沢 H様邸
山本です!
暑すぎです!!
汗かきすぎです!!!
先日パナソニック・リビエの玄関収納を施工させていただきました!
お客様がリフォームをお考えになったきっかけはご家族が増えて玄関周辺に
物が増えてしまったため玄関をスッキリさせたーい!
収納能力の高い玄関収納が欲しいーという事でした。
今回お選びいただいたリビエはホワイトの鏡面仕上げだったので高級感もあり、以前はブラウン系だった色もホワイトにして玄関が一段と明るい印象になりました!
Before
既存の収納の上部に分電盤や煙探知器等もあり少々難しかったのですが職人さんの連携により問題なく夕方には出来上がりました!
After
後日、お客様から玄関の荷物がスッキリしましたーと喜びの声もいただき
こちらもとても嬉しかったです!
収納・間取り等でお悩みがございましたらぜひ一度ケンテックにご一報を!
TOTO ピュアレストEX+アプリコットF2にお取替! 中目黒Y様邸
山本です。
まだまだ暑いですね。。。早く涼しい風を感じられる季節になってくれないかな~
またまたトイレの取替え工事をさせていただきました!
今回はTOTO ピュアレストEX+アプリコットF2の組み合わせ便器です!
節水とお掃除のしやすさと機能性で考えたらこの組み合わせにたどり着いたとの事
内装はクロスは貼り替えたばかりだったので床クッションフロアと巾木のみでした!
事前にお客様が廊下とトイレ内の荷物を移動していただいていたためスムースに作業を始められました。ありがとうございます!
お客様のサポートもありお昼前には作業を終了出来てお客様も作業の早さにびっくり!
プラス出来上がりにもご満足いただけたようです!
Before (大きいタンクに流すのも大小1つの流し方しか無いため節水は難しいですね)
After
組み合わせ便器でもアプリコットにはきれい除菌水が標準装備ですよ~
TOTO ネオレストRH1に取替え! 関内K様邸
山本です。
暑さMAXですね。。。
外にいるだけで汗ダラダラ。。。
乗り越えられるのか不安です。。。
先週トイレの取替え工事をさせていただきました!
TOTO最新トイレ!ネオレストRH1!
節水、コンパクトな便器、キレイが続く機能等お客様に喜んでいただける
機能満載です!
内装も新しく鏡を取り付けたり床を塩ビタイルに貼替えたりとゴージャスになりました!
ホントにトイレは小さい空間ですがリフォームした実感がすごく感じられる所ですね!
トイレをキレイにしたい!とお考えでしたらぜひケンテックにご連絡ください!
TOTO ピュアレストQR+TOTOウォシュレットSBに取替え! 江戸川区M様邸
山本です。
ドンドン暑くなってきましたね。
汗拭きタオルが必需品な時期になりました!
現場での脱水症状にならないように気をつけなければ!
先日、江戸川でトイレの取替え工事をさせていただきました!
節水を考えてTOTOピュアレストQR!
お掃除をしやすくするため床をフローリングからクッションフロアに貼替えました!
Before
工事中!
クロスも貼替えてスッキリ新しいトイレ空間が出来上がりました!
お客様にも大変喜んでいただけたようです!
After
TOTO WBシリーズとエコジョーズにお取替! 代々木I様邸
山本です!
だんだんムシムシした季節になってきましたね!
先週ぐらいから半袖のポロシャツを着させてもらっています。
先日、代々木のお客様のユニットバス工事をさせていただきました!
選んでいただいたのはマンション用ユニットバス TOTO もっとひろがるWB!
サイズは1418でした。
今回もカラリ床・らくポイヘアキャッチャー等便利な機能満載です!
今回は入り口扉横の小壁が200mmもある少し特別な作りのためお客様には
お時間をいただいてしまいましたが無事新しいユニットバスに取替えられました。
Before:お子様が2人いらっしゃるのでキレイなお風呂をキープするのが大変でした。
長年使用していると自然と汚れもこびり付いてしまいますね。
工事中:珍しい事に給水・給湯の配管の色が逆になっていました!
お湯が青い管から出てお水がオレンジの配管から出てきました。。。
そんな事もあるんですね
After:パネルはマテリアルアロマグリーンというさわやかなイメージのアクセントパネルを!
浴槽もジュエリーグリーンで合わせました。
ユニットバスと一緒に給湯器も古くなっていたのでエコジョーズにお取替しました!
これで効率良くお湯を作って新しいお風呂で気持ち良く入浴出来ますね!
TOTO新製品研修会!
山本です。
あっという間に梅雨の季節ですね。。。
雨は嫌いです!
今日は夕方からTOTOの新製品研修会がありました!
夕方からだったので先程帰ってきたばかりですー
今回はユニットバスのラインナップが大きく変わったり
商品の仕様が結構変わっていましたね!
ほっカラリ床が今まで以上に保温性、遮音性が上がったり
今まではオプションになっていたエアインシャワーや魔法びん浴槽が
標準仕様になったり
今までになかったクレイドル浴槽という揺りかご形の浴槽が出たり!
でも価格はあまり値上がりしていない!というお客様に優しい仕様変更に
なっております。
来月にはショールームで実物を見ていただけるようです!
ぜひTOTOのショールームに見に行って体感してください!
そしてユニットバスのお取替はぜひケンテックで!
なんかオシャレなデコトイレだったので写真とってみました!
代官山オフィスの内装工事
山本です。
段々暖かくなってきてそろそろ半袖かな?の季節になってきました!
が!お天気が不安定ですね。雹が降ったり、ゲリラ豪雨が降ったり。。。
突然の雨のおかげで買ってしまった傘が増えていく一方です。。。
以前、新しいオフィスの内装をやらせていただいた代官山のお客様の
旧オフィスの原状回復のお話をいただきまして先週まで作業させていただきました!
天井はむき出しのままなのですが一部分、間仕切りがあった所に紙が詰めてあって
そのまま上から塗装がしてありました。
今にもボロボロ崩れてきそうだったので左官工事でキレイにした後
部屋全体的に塗装させていただきました!
今週には新しいテナントさんがオフィスとして入るようです!
ぜひ気持ち良く仕事していただけたら嬉しいです!
全体を徹底的にリフォームしたわけではないですがキレイな仕上がりにはなったと
思います!
お住まいのリフォームで何かございましたらお気軽にケンテックにご連絡くださいね!
ゴーゴーカレー
山本です。
あっという間にゴールデンウィークが終わってしまいました。。。
もう少しゆっくり出来るかな~と思ったのですが
休みの時はどうしてこんなに時が過ぎるのが早いのですかね?
今回の休みは1人でいつも出来ない事をする!と考えていたので。。。
行ってきました! 前から気になっていたゴーゴーカレーへ!
ゴーゴーカレーは金沢のカレー屋さんで
普通のカレーと違うのが。。。
・黒い濃厚なルー
・お皿が銀色のお皿
・スプーンではなくフォークで食べる
・基本はカツカレー
・トンカツみたいにキャベツの千切りが付いてくる(食べ放題)
今回私がトライしたのはボリューム満点のメジャーカレー!
量とサービスがメジャー級です!
大盛りカレーに
ロースカツ&チキンカレー各100g
エビフライにソーセージとゆで玉子!
じゃじゃ~ん
これで1000円です!
ちゃんと味わいながらペロッと食べちゃいました!
ご馳走様~~~
隣の高校生は総量2.5Kgのワールドチャンピオンクラスに挑戦していたようでしたが
1/3ほど残して涙目になっておりました。。。
ちなみにメジャーカレーは。。。2400カロリーほどあるようです。。。
これからの現場を頑張って消費して行きたいと思います!
ではこれから走りに行きます!!!
ユニットバス TOTOサザナにお取替!
山本です。
皆さんGWはどう過ごされていますか?
9連休の方もいらっしゃるようですが私はカレンダー通り。。。
プラス1件会社様の事務所の改修工事があるので
バタバタしていますがどうにか4連休はゆっくりさせていただきます!
連休に入る直前でユニットバスの取替工事をさせていただきました!
TOTOサザナを選んでいただきました!
ほっカラリ床・タッチ水栓・魔法びん浴槽・エアインシャワー
等々便利機能満載です!
Before
新しいユニットバスは奥様のご意見でピンクの浴槽にほのかな花柄の
ブーケットホワイトにしてかわいらしいお風呂に仕上がりました。
これで連休中は新しいお風呂を楽しんでいただけますね!
After
工事中はほぼ雨だったのでお客様の駐車場をお借りして組立作業をさせて
いただきました。U様ありがとうございました!
お昼寝
山本です!
みなさんお花見は出来ましたか?
私はちょっとだけ出来ましたよ!
数日前、ネットでこんな記事を読みました!
埼玉のリフォーム屋さんで昼寝制度を導入
リフォーム屋さん(建設業)は他の業種に比べるとお昼寝が理解されている業種です。
なぜかというと職人さんの多くの方はお昼寝をします。
大体皆さん12時から30分ぐらいでご飯を食べて20~30分寝ます。
寝る事で午後の仕事の集中力を高めて安全に仕事をする事が出来るからです。
10~15分の仮眠(パワーナップ)を認める事で仕事が通常より頑張れたりストレスが半減するならいい試みだと思いました!
世界ではスペインでシエスタが国の習慣としてありますね。
シエスタは昼休憩(13:00~16:00頃まで!)でその時間に体を休めてまた夕方から働く習慣です。その時間帯はお店が休業時間になっている所も多いとの事。
知らないでスペイン行ったらびっくりしますね!
シエスタの大会も開かれたようです!
ケンテックにも昼寝の天才が何人かいるのですが。。。
快適昼寝グッズってあるのかな?と思い調べてみたらありましたよ~!
低反発のドーナツ型
ドーナツ型でちょっと抱えられる型
辞書みたいになってて開くと枕になる「仕事中毒」
そして極めつけは日本の昼寝の帝王野比のび太使用モデル座布団!
座布団を半分に折って寝れば気分はのび太君!
みなさんもたまには効率よくお昼寝をしてお仕事頑張ってください!
エコウォッシャー(Eco Washer)
山本です!
いつになったら春になるのですかね?
今年はお花見したいな~
2週間ほど前にお休みをいただき家族でシンガポールに遊びに行きました。
初めてでしたが他のアジアの国よりキレイでいろんな人種が混ざっていて
ご飯も安くて美味しい!楽しい所でした!
高島屋や伊勢丹もありましたよ~
シンガポールには友人がいるので数軒お宅訪問させていただきましたが
シンガポールの家は。。。
・日本みたいに給湯器を使っている所が多い(ボイラー式ではない)
・床はフローリングではなく石の床が多い
・壁はクロスではなく塗装がほとんどでした。
そして。。。トイレにウォシュレットが無い~~~!
当たり前といえば当たり前なのですが日本みたいにキレイな国なのに
ウォシュレットが無いとは。。。
お金持ってる人も多いし、はやりそうなのにな~と思いリサーチしてみたら。。。業者はいました。
ただウォシュレット便座設置で20万円ぐらいでした~~~これは儲かりますね!
もう少し調べてみるとウォシュレットではなくエコウォッシャーという商品も。。。
これはなんだ?!と思って見てみると
電源が無いお宅で使えるウォシュレットとの事
給水の水圧のみで出る仕組みのようです!
スタンダードタイプ
デラックスタイプ
YouTubeで使用している画像があったのでご覧ください!
ちゃんとTOTOアジアで販売しています!
日本では見かけないですね。
こうやってどんどん日本のキレイなトイレが世界に広がっていくといいですね!
完全に世界に広がるまでは。。。
ぜひケンテックでトラベルウォシュレットを購入してから海外に行ってくださいね!
頑張れフロンターレ~
山本です。
少しずつ暖かくなってきましたね!
もう春がすぐそこまで来ていますね!
とうとう先週末からJリーグは開幕しました!
今年でJリーグも20周年です!早いですね!
以前ブログでも書きましたが私は4年ほど前から川崎フロンターレのファン
でして今年も開幕戦を楽しみにしていました。
観戦に行く予定だったのですが、先週の頭に細菌性の胃腸炎にかかってしまい
珍しく39度の熱も出て完全にダウン
していたので当日は大人しく会社で仕事をしていました。
家に帰ってドキドキしながらスポーツ番組で結果を確認したら
1対0で勝っていました!
まだ1個もタイトルを取った事がないフロンターレ
今年こそは優勝できるかな???
実現出来るようにしっかり応援して行きたいと思います!
もし優勝したらファンの人たちは多摩川に飛び込むんですかね???
きれい除菌水
山本です。
今日は朝からしっかり雪が降っています。
すごく寒いのに明日の予報は14度ぐらいまで上がるとの事。。。
「風邪でもひいてしまえ」と地球に言われてるのか?と思うぐらいの
温度差ですね。。。
2月からTOTOのトイレが新しくなり、上位機種に新しい機能が付きました。
名前は「きれい除菌水」!!!
ミストを便器に吹きかけて除菌する機能になっています。
吹きかけるタイミングはセンサーによってコントロールされていて
使用前:水道水を散布して汚れをつきにくくする
使用後:水道水に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる除菌水を散布して菌を分解、除菌する。
また8時間使用してない場合も自動で除菌水を散布するとの事でした。この部分から吹き出ます!
ミストはこんな感じです!
きれい除菌水は水道水を電気分解して作っているため薬品等は使用していないため散布後は普通の水に
戻ります。また井戸水を使用する場合は、井戸水に塩化物イオンが少ないため十分な効果が出ないようです。