代表(社長) Kenichiro.Yamamoto
リラックスできる浴室 TOTO WFシリーズに取替!! 恵比寿 O様邸
こんにちは!
山本健一郎です!
どんどん寒くなってきましたが年末が近づいてきているので
現場はどこもかなりHOTです!
先日、恵比寿のお客様のユニットバス・トイレの取替工事をさせていただきました。
両方とも新しい機能性のある物にしたい!とご希望でリフォーム工事になりました!!
今回選んでいただいたユニットバスはTOTO 最新型のWFシリーズ!!
そしてトイレは機能的なTOTO GG-800をお選びいただきました!
WFシリーズには
ほっカラリ床・魔法びん浴槽・エアーインシャワー等
お風呂を快適に使用できる機能満載です!
Before
やはり年数が経つとどうしても汚れてきますね。。。
それを。。。
After!
全体を清潔感のあるホワイトで、木目調のアクセントパネルを入れたので
リラックスした空間になりました!
トイレは。。。
Before
やはり毎日使う所なのでどうしても汚れてしまう事が多いです。。。
After!!
GG-800はタンク式ですがコンパクトに見えて手洗いのボールが
大きめで深く、低く作られているためお子様が手を洗う場合も使いやすく
作られています!!
毎日使う所がキレイになりお客様にかなり満足いただけました!
担当としてもかなり嬉しかったです。
工事後のお客様の喜んでいただいている顔は最高ですね!
恵比寿周辺でリフォームをお考えならぜひケンテックにご連絡ください!!
世界トイレの日
山本健一郎です!
風邪やインフルエンザが流行る季節になってきました!
健康管理頑張りましょう!
最近ネットを見ていたらLIXILの「11月19日は世界トイレの日」という記事を見つけました。
なんだ?この日は??と思い詳しい事を調べてみると。。。
国連が2013年に定めた日で世界のトイレ(衛生)環境を少しでも改善しましょうという日です。
世界ではいまだに3人に1人がトイレを使用できない現状があります。
トイレが無いことで屋外排泄をしてそれが原因でそこに住む人たちが病気になったり
1日におよそ1400人もの子供が下痢性疾患で亡くなっているのです。
日本にいるとトイレが無い場所なんて考えもしないですし
今となってはウォシュレットや暖房便座など快適な機能が付いているトイレも増えていて
それが普通ですもんね。
私たちも当たり前のように高機能なトイレを毎日お客様にご提案したり
工事をさせていただいたりしてますが
どれだけ恵まれている事かが分かり少し考え深い記事でした。
これからもお客様に喜ばれるトイレ工事を出来るよう頑張ります!
お時間ありましたらぜひご覧ください↓
ユニセフ「世界トイレの日」
LIXILがスポンサーしている「世界の学校のトイレを改善するプロジェクト SISI2018」
自由が丘 BAKE CHEESE TARTさんに突撃
山本健一郎です!
今日はグッと寒くなりました~~~
でもお天気は良くさわやかですね!
たまには自由が丘情報を書いてみます!
最近、自由が丘の老舗の果物屋さんが閉店してしまい
自由が丘通の間ではちょっとした話題になっていましたが。。。笑
その跡地にできたのが。。。
北海道からやってきたマジメなチーズタルト屋さんBAKE CHEESE TARTさんです!!
ケーキではなくタルトです!
昨日会社の帰りに通りかかったので突撃してきました!!
開店当初に見た時は1時間待ちとの事だったのですが昨日は20分ぐらいで
ゲットできました!!
ガラス貼りの店内に入ると美味しそう~なタルト様が並んでおります!
出来たてが美味しそうだったので1箱6個売りなのですが7個買って
1個はすぐ食べさせていただきました~
チーズクリームはとろ~りで塩気と甘さが絶妙!タルトの皮はサクサクです!
冷やして食べても美味しいようです!
1階が売り場になっていて上の階はカフェになっていてソフトクリームやコーヒー等も
あるとの事!自由が丘でお買い物してここで一息付くのもいいですね!
今度はソフトクリームにも挑戦してみようと思います!!
タンク式トイレをTOTOネオレストにお取替! 品川区S様邸
山本健一郎です!
どんどん秋から冬の気候になってきましたね!
お風呂が恋しい季節になってきました!
今回はタンク式のトイレを最新型タンクレストイレ!
TOTOネオレストにお取替させていただきました!
使っていたウォシュレットが壊れてしまったのと
トイレの空間をスッキリ!させたいというお話しでした!!
いつものように~~~~
Before
取り外して~~~(元のトイレの跡が残ってますね)
内装をやります!
今回はクッションフロアから塩ビタイルに変更しました!
質感が良いですね!!
新しいネオレストを取り付けてあげれば~~~
出来上がり~~~
元々、お客様が内装に気を使われていたのでトイレと床替えただけでかなり
上質なトイレ空間になったと感じます!!
手洗器一体型小便器
山本健一郎です!
先週、今週と台風が大変でしたが皆様大丈夫でしたか?
気候もだんだんと涼しくなってきたので昨日で半袖ポロシャツシーズンを終了しました!
先日、PCをカチカチやっていたら気になる記事を発見しました!
「手が洗える」小便器ネクスコ西日本がTOTOと開発!
去年の年末の記事でしたが。。。
高速道路のサービスエリア等のトイレでは、便器と手洗い場が離れている場合が多い。
一体になれば混雑も少なくなるのでは?という考えで手洗い付きの小便器をNEXCO西日本とTOTOが共同で開発したとの事です!!
どんな感じかというと。。。
こんな感じです!
単価は従来品とほぼ同じ、手が洗えてしかも15%ほど水も節約できるとの事!!
手洗い部分にゴミを捨てる等の衛生面の問題が指摘されているようですが
こういうアイデア好きですよ~!
トイレも奥が深いですね!!
LIXIL アピアガード オクダケ!をご紹介~
山本健一郎です!
まだ暑い?!日がちょこちょこあるので半袖ポロシャツ続行中です!!
先日、LIXILの商品勉強会を社内で行いました!
定期的に商品知識を増やしていくのは必要ですよね!!
今回はいつも取り扱っているトイレでもなく。。。ユニットバスでもなく。。。
キッチンでもなく。。。洗面台でもなく。。。
簡易脱着タイプ防水板!!アピアガード「オクダケ」です!!
最近、ゲリラ豪雨が多発していますよね?
お家、店舗によっては土のうだったり大きい防水板だったりを準備されている所も
多いのではないでしょうか?
「オクダケ」は土のうよりも断然軽く、強固な防水板よりもコンパクトで設置しやすいと同時に
高いレベルの止水能力を持っております。(完全に止水する物ではありません)
工期も短いですしお値段もお手頃です!
戸建の入口や半地下の駐車場の前、オフィス・マンションのエントランスや駐車場入口、
公共施設の入口等施工可能な場所は多数あると思いますので
ぜひゲリラ豪雨等でお困りでしたらご連絡ください!
防水板オクダケをご検討されていましたらぜひケンテックにご連絡ください!
よろしくお願いします!!
TOTO WTシリーズ LIXIL オフトに取替!練馬区 S様邸
山本健一郎です!
だんだん秋に近づいてきましたね!!
夜の風が涼しく気持ち良いです!!
先月になってしまいますがユニットバスと洗面台の取替えで練馬まで行ってきました!
今回、ユニットバスはTOTO WTシリーズ洗面台はオフトを選んでいただきました!!
Before
年数が経過するとどんなにお掃除していても水廻りは汚れてきますよね。。。
After
解体して~~~
配管して~組み立てたら~~
After
出来上がり!!
洗面室の内装と入口の枠工事もあったので5日間の工事でした!
お盆休みを挟んでしまいお待たせしてしまいましたが
出来上がりにとても喜んでいただきました!!
水廻りのリフォームをご希望でしたらぜひケンテックにご連絡ください!!
クリナップ ラクエラに取替え!南馬込 I様邸
山本健一郎です!!
そろそろ暑さも控えめになってきましたかね?
今ぐらいのお天気がちょうど良いです!
今回の工事はお客様が競売で買った物件をリフォームして
また賃貸に出すというお話しでした!!
水廻りを全体的に取替えて内装も出来る限りキレイにさせていただきました!
が、今回はキッチンのご紹介です!
今回は賃貸という事で基本機能がしっかりしているクリナップ ラクエラを
お選びいただきました!!
内装は全体的に白にしたのでアクセントとしてルフレネーブルという
朱色系をお選びいただきました!!
Before
かなり使いこまれているキッチンでした。。。
床もフローリングの表面が剥げていたので塩ビタイルを重ね貼りにする事にしました!
工事中。。。
After
かなりキレイになりました~~~
すぐ借りる人が決まるといいなぁ~~~
キッチン トクラス ベリーに取替!南青山 K様邸
山本健一郎です!
夏ど真ん中ですね!
外に一歩出ただけで汗だくです。。。
少し前になりますがキッチン工事をさせていただきました!
今回はお客様がこれから賃貸としてお部屋を貸し出す事になり
新しいキッチンに取替る事になりました。
Before
年季は入っていますがかなり立派なL型キッチンでしたので
今回はお客様のご意向もあり、トクラスのベリーになりました!
After
既存はブラウンで落ち着いた感じになっていましたが
今回は基本色をホワイトでボウル内をイエローにして
ちょっとポップな仕上がりになりました!!
賃貸としてはかなり豪華なキッチンになりましたね!!
この物件の目玉設備になりそうです!
2013年度ホームプロ顧客満足優良店に選ばれました!
山本健一郎です!
サッカーWC杯はドイツの優勝で幕を閉じましたね!
いや~これで当分は寝不足にならないかな?!
先日、リフォーム業者紹介サイトホームプロの年間表彰式があり出席させていただきました!
2012年度に続き2013年度もケンテックは顧客満足優良店に選ばれました!
これも皆様のおかげです!ありがとうございます!!
今年も去年と同じように受賞の際にホームプロの伊藤社長様と写真を撮りました~~
ただ去年と違ったのは。。。
今年は表彰式後のセミナーでスピーチをしなければいけなかったのです!
いただいたお客様の声が去年も今年も優良店中でダントツだったようで。。。
担当の方に「セミナーの時に2分間ぐらいでちょっと一言いただければ~」と言われて
簡単に引き受けはしたものの。。。さすがに400人の前で話すのは初体験でして。。。
見よ!この心配そうな顔!
まっこういうのも良い経験ですね!
来年も代表でお話が出来るような成績を残したいです!
スピーチでは「今年はお客様の声100件で優良店を目指します!」
と言っちゃったので有言実行で頑張りたいと思います!
あと。。。去年の写真と比べて。。。私太りましたね。。。
来年の写真はもっとシュッとした顔で写真に写りたいです!!
タイル貼りの浴室・洗面室のリフォーム! 目黒区 H様邸
山本健一郎です!
うーんあっさりと日本代表のW杯は終わってしまいましたね。。。
言いたい事はたくさんあるのですが。。。まっそれは置いといて。。。
純粋にW杯を楽しもうと思います!
今回はドイツと南米勢が勢い良いですね!
今回の工事はケンテックのオフィスのご近所でした!
現場は近いといろいろ助かりますね!
今回はタイル貼りの浴室・洗面室でかっこいいのですが冬が寒いとの事と
洗面台も外国製のボウルを使っていておしゃれなのですが中途半端に天板の位置
が高く使いづらいとの事でリフォームになりました!
Before
床がコンクリートで床下に配管出来なかったのでちょっと大変でしたが。。。
一生懸命壊してから~配管してから~ユニットバスを組み立てます!!
今回はTOTOのWFシリーズです
After
じゃじゃ~ん!そして洗面台もいい感じに!
洗面台はパナソニックのラシス!
壁はLIXILのガラスモザイクを使いました!
お客様からは「洗面室・浴室ともに快適になって子供も問題なく
手が洗えるようになりました!」と喜びのお言葉をいただきました!
担当としてもとても嬉しい工事になりました!
ウェディングドレスレンタルは Marry Me Regina様で!
山本健一郎です!
さぁ~W杯日本戦どうなるでしょうか???
頑張ってほしいです!!!
自分は家で友達と見る事にしました!!
さて今回工事をさせていただいたのは青山でウェディングドレスレンタルをされている
Marry Me Regina様です!
このお部屋のオーナー様に工事を依頼されて始めは普通の住居用に工事を進めさせて
いただいていたのですがMarry Me Regina様が店舗として入居されるという事になり
急遽、内装などを追加で変更させていただきました!!
始めは賃貸用として考えていたため内装はクセの無い無地のクロスで考えていたのですが
ドレスサロンとしてはちょっと味気ないですよね?
ウェディングドレスの白が映えるような感じがいいのだろうな?
と考えてはいましたが。。。
そこはセンス抜群のRegina様に材料を選んでいただきました!!
ドレス等が置いてあるメインのお部屋はティファニーブルー風に!
そして廊下は大きな花柄で品良くまとまりました!
う~ん私にもこんなセンスが欲しい。。。
ウェディングドレスのブランドにはさすがに詳しくないですが
いろいろなタイプのドレスやおしゃれな小物類を多数取り揃えています!
海外挙式等にも対応しているようですのでぜひホームページをご覧ください!
たまに会社様・店舗様のリフォームのお手伝いをさせていただくのですが
やはり工事させていただく会社様を応援したくなりますね!
そしてケンテックも負けないように頑張りますよ~~~!!
ワールドカップはどこで見ますか?
山本健一郎です!
突然、夏のようになって来ましたね?
皆さん体調は大丈夫でしょうか???
来月とうとう始まりますね!サッカーワールドカップ@ブラジル!
前回の南アフリカからもう4年なんですね!早いなぁ~~~
で、問題は日本代表の勇姿をどこで見るか?です!!
前回はサッカー仲間と赤坂のスポーツバーに集まって応援したのですが
今回はまだ考え中です。。。
家なのか。。。スポーツバーなのか。。。
とにかく日本代表には頑張ってもらいたいですね!
目指せ優勝!!!
私は寝不足にならないよう気をつけて応援します!!
浴槽を広くしたTOTOユニットバス WFシリーズにお取替!杉並区N様邸
山本健一郎です!
少しずつ暖かくなってきた!というか暑くなってきましたかね?
もうポロシャツ解禁にします!
今回の工事はお子様が3人に増えるため浴室をグレードアップしたいという
ご希望で最新のユニットバスWFシリーズでのお取替になりました!
今回はワイド浴槽をお選びいただいたため浴槽が通常より広くなりました!!
工事は特に問題もなく通常どおりで進みました!
Before
After
いかがですか?かなり浴槽が広々な感じですよね?
工事後にお子様がすぐ喜んで浴槽に入っていました!
ご家族皆様で楽しいお風呂タイムを楽しんでください!
頑張るリフォーム屋さんをお探しでしたらぜひケンテックにご連絡ください!
頑張りますよ~
保温抜群!魔法びん浴槽搭載のユニットバス TOTO WFシリーズ!杉並区 S様邸
山本健一郎です!
桜は見事に散ってしまいましたね。
どんどん暖かくなってきてそろそろまたポロシャツの季節になってきました!
皆様、ゴールデンウィークはどのようにすごされますか?
私は周辺でゆっくり?したいと思います!
先日、ユニットバスのお取替をさせていただいたのでご紹介させていただきます!
今回のお客様は24時間風呂が付いているユニットバスを新しくしたいという事で
リフォームする事になりました!
一時期よく見かけた24時間風呂。。。
最近は衛生面等の問題であまり見かけなくなりました。。。
新しいユニットバスも基本24時間風呂は対応不可能になっております。
また、管理人さんにお話しをした所
「ここのマンションのユニットバスの床下はコンクリートが流し込まれていて
それがあると大変だよ」
と言われてしまい。。。かなり心配しながら工事を始めさせていただきました!
Before
解体してみたところ、既存のユニットバスに取り替えた際に床下を壊していたようで
そこまでの問題はありませんでした。。。ホッ
脱衣所の床下に入っていた砂が浴室のほうに流れ出ていたためそれを固めてから
新しいユニットバスの組立にかかりました。
後はいつもどおり!!!
After
はい!出来上がり!!
今回はアクセントパネルが濃い目の色だったのでシックに出来上がりました!!
お客様にもご満足いただきとても嬉しかったです!!
イレギュラーな現場でも全力で満足いただけるよう頑張ります!
リフォームお考えでしたらぜひケンテックにご連絡ください!!