未分類
もしもあなたが家を買ったら
宮武です。
『リノベーションの可能性』というトークイベントに行きました。
不動産紹介サイト 東京R不動産の発起人のひとり、馬場正尊氏と
ブルースタジオ代表石井健氏、夏水組の坂田夏水氏が
「もしもあのヒーローが家を買ったら」というテーマでそれぞれが
考案したリノベーションをプレゼン&トーク。
彼らは、今まで見向きもされなかったような古くて、一見住宅としては不向きの
物件を「おもしろい」として掘り起こし、紹介してきた不動産会社の先駆けです。
リフォームをリノベーションと言い出したのも彼らかもしれません。
いまや日本の住宅の7.5戸に1戸は「空き家」という時代。
ユーズド物件を再利用しない手はありませんね。
自分らしい生活を手に入れるためにも。
もしも「わたし」が家を買ったなら、、、古い暖炉と子犬♪
(わかる人はユーズドな人です・・・)
桜並木の紅葉です。
暖かい日が続いてますが・・・
こんにちは、営業の橋口です。
2、3日前に強い風が吹きました。あちこちで落ち葉が舞っていて、やっと秋を感じることができました。
今年の夏は猛烈な暑さで、冬はかなり寒くなるという予報が出されていましたが、今の所暖かい日が続いています。
自宅近くの古い団地では、植物も季節が分からなくなったのかいろいろな花が咲いています。
とはいえ、もう11月もそろそろ半ば。
年末の予定も組まなければということで、忘年会の場所探しを始めました。
久しぶりで渋谷の町に出かけました。
観光客らしい外国人が、町の景色を撮ろうとカメラを構えているのを何度か見かけました。
何が珍しいのかなと思ってみましたが、改めて渋谷の町、特にセンター街や109の前辺りの景色を眺めてみると、確かにあまり外国でも見かけない賑わいと景観なのかもと思えるようです。
とにかく、もう少し寒くなってくれないと、季節感が狂ってしまいます。別に寒いのが好きなわけではありませんが。
バックステージツアー
営業の小川です。
昔々、ロンドンに行ったときに友人に連れられて、ロイヤルオペラハウスのバックステージツアーに参加したことがあります。
説明は全部英語で(もちろんなのですが・・・)、ほとんど何を言っているかわかりませんでしたが、なかなか面白かったことを覚えています。
建物を見るためにバレエかオペラのチケットを買うにしても滞在期間中公演がなかったのですが、たまたまバックステージツアーに参加でき、表だけでなく裏側も見ることができて
本当に感動しました!!
どうして急にそのことを思い出したかと言うと、友人にサントリーホールのバックステージツアーに誘われたからなのです。来年なのですが、今回は都合が合わなくて行けませんが・・・
サントリーホールには行ったことがあるのですが、バックステージはなかなか
見られないので残念でした・・・
皆様も応募開始は来年なので、いかがでしょうか?
http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/topics/index2.html
そのほかにも色々なバックステージツアーがあるようです。
私も来年何かに行けるよう探してみようと思っています。
携帯電話
こんにちは。
営業の石井(正)です。
ここ何日か気持ちの良い秋晴れが続いています。
この気温の丁度良い感じと、朝のいつまでたっても暗い感じとで
最近朝がギリギリまで起きられず、夜がすぐ眠くなります。
春眠は暁を覚えませんが、秋眠もダメみたいです。
さて、先日移動でバスに乗っていると、前の椅子に座っている女性が
しきりに携帯を見ながら揺れていました。バスなので、なんとなく後ろから
覗き込むとiphone(携帯電話)で必死にゲームを攻略しているようでした。
iphoneには加速度センサという、携帯電話の傾き加減を測るセンサがついており、
ゲームにもそれを利用したゲームが多く、携帯を傾けたりゆらしたり・・・
使い方・遊び方は様々です。
私が初めて小学生で携帯電話を見た時は、
家の電話の子機より大きかったですし、
中学生で初めて手にした時も携帯電話は2行、
PHSは出始めでカタカナしか表示出来ませんでした。
それが今では、パソコン並の機能の多さと機動性です。
どこまで行くのか、それともどこで私がついていけなくなるのかは分りませんが、
これからの携帯は、もっともっとシンプルな面白み・魅力の
ある携帯電話・ パッケージでいいと思います
バースデー
☆ラーメン☆
こんにちはー営業の松井です。
知っている方も多いと思いますが、今駒沢公園で東京ラーメンショー2010
というイベントがやっています。
去年からのイベントなのですが、100店舗以上のラーメン屋さんが集まっていて、
有名店がコラボしたここでしか味わえないラーメンとかもあるそうですよ
私は結構ラーメンが好きなので(お昼もしょっちゅうカップラーメン食べてます・・・)
ちょっと行ってみたいな
と思いつつ
すごい人そうだからやめようかな
と思いつつ
日曜日に行こうか悩んでいる今日この頃です。
7日(日)までなので、ラーメン好きな人は是非行って感想を聞かせて下さーい。
ぶんか
今日は秋晴れで気持ちのいい一日でした。文化の日でしたがスポーツがピッタリという一日でした。文化ということで色々と思いを巡らせてみましたが私の中に文化という感性が無いという事が判りました。読書、絵画、美術鑑賞どれを取っても縁がありません。最近では映画ですら鑑なくなっています。私の中で文化という言葉が浮かんでくるのは文化住宅、文化包丁、文化センター位のものです。これから更に歳を重ねていく上で体も衰えを感じるようになると思いますので文化と名の付くものに興味を持って接してゆこうと思っております。取あえず読書あたりから始めたいと思います。面白い本がありましたら教えて下さい。
大谷 親弘
受験勉強!!
息子の受験勉強!!
こんにちは、ケンテックの菊池です。
来年は、息子の受験がありまして、受験勉強中です。
親としては、公立高校へ希望していますが、滑り止めで私立高校も決めなくては、なりません。
先日、私立高校の説明会に行ってきました。
男女共学校と男子校と2つの高校の説明会を聞いていました。
男子校の説明で、教育は、男子と女子では、教え方が、それぞれ異なっているので、男子の教育を伸ばして、引き出すのは、男子校の方がより良いのではないか。
現状は、男女共学校が、多くなっている傾向になりますが、一方で、男子高・女子高の教育も見直されているようです。
いづれに、致しましても高校受験は、息子が、悔いの無いように、自分の意思で決めてもらえばと思います。
12月初旬には、受験高校を決めて、担任へ伝えますので、今までの息子の人生で、一番悩んでいる時期かも知れません。
老化防止しなければ・・・
こんにちはー。
11月になりました・・・・。気づけば今年ももう、あと2ヶ月しかないですね
私はいつも肩こりがひどくて悩んでいます。
普段から首から肩が硬く、つらくなってくると、パンパンに張ってしまいカチコチになります。私は意外と、痛みや体のだるさに強いので、ギリギリまで自然と我慢してしまう傾向があり、余計によくないみたいです・・・。
時々整体に行ってマッサージをしてもらっていますが、やれ曲がってるだ、長さが合ってないだ、脅しをかけられています・・・涙
そもそも骨盤や肩甲骨のバランスが悪く、姿勢の悪さから首や肩にきているようです。肩がはってくると猫背になって、顔と腕の位置が前に出て、そのバランスの悪さで頭の重さを支えるとなると、最悪の一途を辿る事になります・・・。
あまりのバランスの悪さに、なんだかこのままどんどん老化していきそうな・・・・・
このままではいけないっっ!!
そんな不安から一大決心。
運動するぞっ!自分の体のメンテナンスするぞっ!姿勢をよくするぞっ!
きっと遅くはないでしょう 苦笑・・・
少しずつがんばります。
もういい歳の、石井(由)でしたっっ
ニホンシリーズ
こんにちわ
季節外れの台風が去って 秋晴れを期待していましたが はっきりしないお天気!
今年の猛暑から なんと急に寒い冬が来たようで
天高くの秋は・・・・・・・・ どこへ
プロ野球もニホンシリーズが始まりましたが
今年は どちらが勝っても 負けても気にならない為 気は楽ですが
ヤッパリ 自分の応援していたチームが最後まで戦い ☆ 優勝 ☆
これが一番ですよね。
ロッテ ・ 中日ファンの皆様ご検討 お祈りいたします。
来年こそ 巨人の日本一を願って 応援していきます。
今から速すぎますが・・・・・・(笑い) ケンテック ふじいでした。
垣根の垣根の曲がり角ー♪
こんにちは!事務の竹内です。
寒いです。
こんな日はやっぱり部屋の中で読書が一番です。
なので石井さん、橋口部長に引き続き読書関連のお話。
今月のケンテックニュースレターの表紙のお題は
『あなたのオススメの映画は?』でした。
私は大好きな『イージー・ライダー』を挙げさせていただきました。
特に憧れていたデニスホッパーが亡くなってしまい、
追悼の気持ちで見返したものでした。
さて、実はこの回答をする時、あるもうひとつの作品と迷ったのです。
原作は大好きなレイ・ブラッドベリ!
物語は「書物を禁じられた世界」という珍しい角度のSF世界です。
この世界には焚書隊という消防士に似た職業があって、
人々が隠し持っている本を探し出して燃やす、という仕事をしています。
華氏451度とは本(紙)が燃える温度。
(後に出る『華氏911度』のタイトルはこの作品のオマージュかしら?)
主人公はこの焚書隊のひとりです。
書物を見下し撲滅してきたのに、
彼はある日を境に読書に興味を持ってしまいます。
作中、蔵書を発見された老婦人が燃やされていく本の中に身を投じ、
命と引き換えに政治を否定するシーンがありますが、
思わず身震いするほどの共感と、言い表しようのない感情が湧きあがりました。
物語の終わりには本を守ろうとする人達の行きつく先が描かれますが
この「守りかた」がとても素敵で、愛おしくなります。
ナチスの焚書をヒントに情報を遮断し思想統一しようとする
全体主義への痛烈な批判と言われる作品ですが
書籍の電子化が進み、大人が恥じらいもせずゲームに興じる現代に見ると
また違ったテーゼが浮かんでくるように思います。
映画も原作もどちらも秀逸なので、ぜひ!
…余談ですが、
『デイ・アフター・トゥモロー』という世界が大寒波に見舞われる映画で
主人公達が図書館に逃げ込むシーンがあります。
彼らは図書館の蔵書を燃やして襲い来る寒波から身を守るのですが
この図書館の館長が一冊だけ絶対に燃やさせないと抱えている本がありました。
たしか初めて活版印刷された聖書、グーテンベルク聖書だったはず…。
本を燃やさなくては全員死んでしまうかもしれない危機に
「歴史を守る!」と反発する館長は、作中、
空気の読めない滑稽な異分子のように描かれますが
わたしはこの館長がものすごくカッコ良く思えて大好きでした。
物語の最後でも大事そうに抱えています。最高のヒーローは彼です☆
新国際旅客ターミナル
宮武です。
羽田新国際線ターミナルを見に行きました。
10月21日にオープンしたばかりなので、旅客より見物客が多く
(もちろんわたしもそのひとり)たいへんな混雑でした。
国際線ハブ空港化への可能性を感じさせるのは、
京急線のプラットフォームがチェックインフロアに直結していて
移動がスムースな点。
ただし、江戸小路(レストラン街)のような日本らしさの演出や、
プラネタリウムなどの施設がこの場所に必要かどうかは??
疑問です・・・。