営業スタッフ Matsumoto

こだわりの配線器具

2016年7月13日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

世田谷A様邸の<こだわりシリーズ>です。

手前の金色のポッチリが並んだプレートが何か分かりますか?

これは<スピーカターミナル>というもので
スピーカー用のコンセントみたいな物です。

写真の物はPanasonicの<スピーカターミナル 2対用:WTN4102W>
を4台並べて1プレートにして有ります。

ここがメインターミナルなので
この先に8つのスピーカーが有るということです。

恐るべしサラウンドシステム!!!

 

施工事例はこちら↓↓
美しい陰影と映像機器がデザインされた理想の空間 世田谷区A様邸

 

プロジェクターを設置するために!!

2016年6月28日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

<こだわりのリフォーム>のお手伝いをさせていただいた
世田谷区のA様邸

こだわり その1
プロジェクターをスッキリ納めるために<天井を堀上ました>

個人宅では天井高の関係でプロジェクターを天井に設置すると
その存在感がどうしても気になります。

昇降装置を使って使う時意外は天井内に隠蔽する方法も有りますが
そのためには天井内の高さが40㎝ほど必要になります。

A様邸はマンションですが、特にマンションの天井裏に40㎝の空間があることはほぼ有りません。
実際A様邸の天井内の高さは30㎝程でした。

そこで、これはお客様の方からの提案だったのですが
<天井を掘り上げて>その側面に設置することにしました。

元の天井高はそれでも少し高めの2.5mです。

解体!!

完成!!!!

それなりに費用はかかりますが
プロジェクターはスッキリ納まり、さらに天井の高さも2.8mにアップ。

これぞ<こだわりのリフォーム>です。

 

キッチンカウンターの搬入、本物偏

2016年6月13日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

以前、キッチンカウンターの模型を作って
3mのキッチンカウンターが搬入可能かを検証した案件ですが
先日、実物を搬入しました。

荷姿やっぱり長い…

搬入は<日本引越倉庫(株)>にお願いしました。
今回、工事中の家具の一時預かりもお願いした引越し屋さんです。

荷上げやっぱりプロ

3人がかりで9階まで上げてもらいました。

無事、搬入完了です。

ほんとに、ぎりぎりのサイズでした。

で、仕上がりはこんな感じです。

PanasonicのリビングステーションLクラスです。

世田谷区にお住まいのA様邸です。
<こだわりのリフォーム>のお手伝いをさせて頂きましたので
次回はその<こだわり>をご紹介させて頂きます。

 

 

長野に行ってきました。

2016年5月28日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

先週末長野に行ってきました。

事の発端は娘が
<ジェネレーションズ>のライブに行きたい!!
でも都心のチケットが取れない!!
で、長野ビックハットまで行く事に…

環八が混んでて練馬まで2時間
たどり着いたのは3時過ぎです。

娘をおろして湯田中温泉で立ち寄り湯めぐりをしてきました。

清風荘清風荘

ホテル豊生ホテル豊生

よろずやよろずや

<よろずや>さんの<登録有形文化財>の<桃山風呂>は
<ご婦人>の時間で、私は少し残念だったのですが
私の奥様は堪能できたようです。

〆は戸隠そばでは無く
<らーめんDB>の長野県最高ポイントの<麺屋蕪村>

麺屋蕪村

鶏白湯醤油+魚粉
私には少し魚粉が多い感じでしたが、美味しくいただけました。

ホスクリーン室内用物干し竿

2016年5月13日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

ちょっとしたヒット商品の感のある
<ホスクリーン>
部屋干しが少しスッキリする竿受けです。

<ホスクリーン>は川口技研の各種竿受け全体の商品名です。
お客様からの問い合わせの多い室内干し用の
脱着式の竿受けは<室内用ホスクリーンスポット型>といいます。

実はこの製品とのセットで<物干し竿>が発売されています。

白が基調のこれまたスッキリした製品で
需要が多いと思うのですが
川口技研さんはホームページにも載せていません。

今回、使ってみました。

ホスクリーン

設置するとこんな感じです。

ホスクリーン竿

こちらがディティールです。
伸縮も一ひねりで出来ます。

本来スポット型は脱着のし易さも製品の特徴なのですが
実際使うと、吊りっ放しになる事が多くなるので
<竿>も含めてこのデザインは一考の価値ありです。

全長95cm~154cmのタイプの定価が¥6,200-(税別)
145cm~254cmのタイプで¥6,900-(税別) と少しお高めです。

施工事例はこちら↓↓
ご入居前の内装リフォーム 川崎市川崎区T様邸

直貼りフローリングとカーペットの見切り

2016年4月28日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

カーペットからフローリングへのリフォーム。
ご希望の多いリフォームです。

良い物を見つけました。
直貼りフローリングとカーペットの切替に使える見切りです。

<アシスト>というメーカーの
No.20-553 +No.20-584等です。

このケースを想定した製品がありませんが
良い感じにカーペットを抑え込めて
なおかつ見え幅が狭く扉したで納まり
押さえはビス止めではないので スッキリです。

床見切り

床見切りで納めるのが本来の姿なのですが
よくあるドア下での切替は
リフォームではうまくいかない部分なんです。

この見切りはいい感じです。

 

 

 

キッチンカウンターの搬入

2016年4月13日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

寒いです。
セーターを着たら
「しまおうと思って 洗ったのに~~」っと
奥様に怒られてしまいました。

マンションの9階のお宅でキッチンを交換することになったのですが
間口が3m有るキッチンです。

普通のエレベーターには当然入りません。
外階段が有れば上げる事が出来る場合も有るのですが
当該マンションには内階段しか有りません。

この場合、分割して現場で接ぐ(ステンレスカウンターはできません)のですが
?お客様がご希望の<PanasonicのLクラス>で
これまたご希望の<PaPaPaシンク>が
分割するとセレクトできなくなってしまいます。

分割しないで上がるか?
やってみるしか有りません。

で、プラベニヤで原寸模型を作り
カウンターの模型 シンクの出っ張りも再現

実施検証

実施検証

結果
ぎりぎりですが、物理的には上がる事が確認できました。

後は荷揚げ屋さんに腕を見せてもらうことになります。
ちなみに、実際はかなりの重量も伴います。

これからも、出来るだけお客様のご希望を叶えられるよう
手間を惜しまずやっていきます。

 

 

京都にて

2016年3月28日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

所用で大阪に行ってきました。
育ちが高槻なので、妻の実家もあるので
どちらかというと帰るといった感覚です。

大阪に行くと寺社仏閣めぐりをするのですが
今回は<京都御所 >を参観してきました。

ですが、建造物が火災などの為あまり古くなく
少し期待外れでした。

期待通りだったのはこちら‼︎新福菜館 本店

京都駅近くの<新福菜館 本店 >のラーメンです。

見た目は味の濃そ〜なラーメンですが
意外とあっさりしています。
個人的にはスープは美味しいのに
麺が少し残念

で、しらなっかったのですが、
帰って来たその日、家の近くのセブンイレブンで
<明星食品 「地域の名店シリーズ 新福菜館」>
なるインスタントラーメンが売られていました。

後日<実食‼︎>
本店を上回っているように感じました。

 

奇跡の2ショット、その2

2016年2月28日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です

奇跡の2ショットその2です。

奇跡の2ショットその2

まさに<あん>と<キナ>の<おはぎ>状態です。

仲の悪い2匹を寄り添わせるのは
どうやら<寒さ>のようです。

奇跡の2ショット

2016年2月28日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

今回は奇跡の2ショットをご覧いただきたく思います。

奇跡の2ショット

普段は全く寄り添うことのない2匹です。
先住の<あん>(手前の餡子色の奴)は 
<キナ>(奥の黄粉色の奴) がチョッカイをかけてくるので
うっとうしくてしょうがないのですが
何があったのでしょう?

一足早い春

2016年2月13日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

我が家の春は毎年少し早めです。

今年も先日鉢植えの梅が咲きました。

梅

<あん>さんは梅より水です。
私は梅よりビールです。

我が家のキャットウォーク、その3

2016年1月28日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

我が家のキャットウォークその3です。
今回は詳細です。

キャットウォーク8上から覗いた写真です。

通路幅は約20センチです。
少なくとも家の2匹は駆け抜けます。

キャットウォーク9

棚と通路は下半分だけ仕切っているので
隙間から顔を出せます。
<キナ>はたまにここから出てきます。
当然本は落とします(怒り)

キャットウォーク10

表に出るための踊り場です。

床に敷いてあのはオフィスの床に使われるタイルカーペットです。

以上、我が家のキャットウォークでした。

 

明けましておめでとうございます。

2016年1月13日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

明けましておめでとうございます。

元旦。まずは、我が家の御節
御節 <きな>さんがごまめを狙っています。

2日。恒例行事で<城ヶ島>の
民宿<まぐろのお宿 さんご荘>で
私の両親、兄弟、甥っ子たち、総勢14名の新年会です。

まずは<京急ホテルの露天風呂>
富士山 真ん中に富士山が有ります。

晩御飯はマグロづくし
まぐろずくし

イカの一夜干しはぜっぴんだけど<怖い>
いか

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

我が家のキャットウォーク、その2

2015年12月28日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

我が家のキャットウォークは書棚の裏の施しています。

IKEAのカラックスは奥行きが40センチ弱あります。
A5サイズの本などを入れるには奥行きがありすぎます。

そこで、裏の一部をキャットウォークに使うことにしました。
こんな感じです。

キャットウォーク3裏側の写真です。

キャットウォーク4こちらが表です。

で、<あん>さんはこの様に通り抜けます。

キャットウォーク5右上にシッポが

キャットウォーク6真ん中の猫影分かりますか?

キャットウォーク7左中段から出てきました。

詳細は次回。

来年もよろしくお願い申し上げます。

 

我が家のキャットウォーク、その1

2015年12月13日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

行方不明になっていた<我が家のキャットウォーク>
の写真を発見したので、少し自慢をさせてください。

<キャットウォーク>で画像を検索すると
こんな写真が出てきます。

キャットウォーク

福岡の建築設計会社<想家工房>様の作品です。

書棚を階段状にしてキャットウォークにするタイプですが
我が家のキャットウォークはこれを一ひねりしたものです。

Beforがこちら

キャットタワー1

IKEAのカラックスというシェルフラックです。
購入した時は違う製品名だった気がします。
IKEA価格なのでDIYで加工するのも気が引けません。

ちなみに<IKEA HACK>で検索すると
面白いものが色々出てきますよ。

で、Afterがこちら。

キャットウォーク2

さて、何処が変わったでしょ〜か。

TOPへ戻る