スタッフ日記
収納型トイレ施工事例!
こんばんは
今回は私のお勧めの収納型トイレを紹介します。
今現状のトイレで、掃除用のブラシやお掃除用具の収納スペースがなく、
またトイレ脇のお掃除が大変とお困りではないでしょうか?
収納型トイレはそんなお悩みを解決できる商品です!
★神奈川県金沢区K様邸 TOTOレストパルL型
BEFORE↓
工事中↓
今回は、トイレの奥行きが狭いので広くしたいとの
ご要望がありましたので、トイレの後ろにある収納棚を半分つぶし、
トイレの空間としてとりました。
また既存の開き戸も引戸に替えたいとのご要望もありましたので、
今回はアウトセット引戸を採用しました。トイレ・背面壁撤去
レベル調整・配管移設のため床開口
AFTER↓
←収納内部
奥行きも広がり、お掃除用具などは左側扉内・手洗器収納内にしまえます!
タンクが収納内に隠れており、凹凸が少なくなるので、お掃除も楽になりますね
また今回はL型タイプにしておりますので、手を洗うのも楽チン
いいことたくさんありますので、皆さんも是非検討してみて下さい!
アクセントタイルと飾り棚deリフォーム
営業の鈴木です。
今日はアクセントタイルと飾り棚のご紹介です。
クロスの貼替も柄や機能が最近は豊富なので良いのですが、
壁一部をアクセントタイルにされる方も増えています。
プレーンな物からアンティークな物までさまざま。
レンガ調とホワイトタイルの組み合わせ。
木製棚を取り付けることでカフェ風になりますね。
こちらは、アンティーク柄をキッチン壁面に。
収納扉などをダーク系にすることで、落ち着きのある空間になりますね。
水まわりに・・・
花柄をアクセントにしてさわやかで清潔感のある空間に。
モザイク柄は、キッチンテーブルにすることもできます。
透明感があるので、日中の明かりと夜のライティングでも表情が変わり
時間差で楽しめます。
細長い棒状のアクセントタイル。
洗面化粧台もおしゃれな空間に変身しますね。
ワンポイントリフォームについては、ケンテックに
お問い合わせください。
お待ちしております。