営業スタッフ1

3点ユニットバスを分離しました。

2012年10月16日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

浴槽・洗面・トイレが一室になっているユニットバス。
サイズも1116と、狭い中にギュッと詰まった状態でした。

      リフォーム前

リフォームをして分離しました。
既存の3点ユニットバスの位置に、洗面化粧台とトイレをつくり、
その横にユニットバスを設置しました。

     
 リフォーム後

 

漏水の被害

2012年9月16日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

マンションでの下階への漏水事故、結構あるんです。
原因は様々。専有部の配管(給水・給湯・排水・汚水などの配管)からによるもの、共用部の縦の配管からによるもの、外壁や屋上からの雨漏り、または上階のご住人の不備によるものなどなど。
その修理もですが、被害に遭われたお部屋の、内装復旧が大変です。
ただでさえ被害に遭って、気の毒な思いをされているのに、さらに工事に時間を割かなくてはならないので、被害者のご住人の方は本当にお気の毒です。
復旧工事に入らせて頂く私達も、とても気を遣うものです。

少し前に、上階のトイレから下階のトイレに、汚水が漏水したお宅がありました。
きれいにリフォームされ、和風で素敵なトイレだったのですが、汚水でシミになり汚れ、 
臭いもこびりついていました。全て壊して、消毒・消臭も含め、全てを一新、きれいに造作し直しました。
ご住人様のご希望通り、精一杯努力して作り直したトイレだったのですが・・・・。
その4ヶ月後、同じトイレの同じ場所に、今度は上階の専有部の給水管から漏水したそうです・・・・・

ご住人様はもちろんですが、私もかなりショックですぅ・・・・
原因箇所が直り、また、作り直しです・・・・・・

クロスでイメージを一新。

2012年9月1日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

先日行いましたリフォーム工事は、クロスでお部屋のイメージがずいぶん変わりました~~。

  Before   After    
【ダイニングからリビングと和室を見る  】

  Before  After  
【和室  】

     Before After  
【リビング  】

    Before After   
【キッチン  】

クロス貼でも、材料を変えるだけで、こんなに変わります。
コストを抑えながらも、毎日が楽しくなるようなお部屋にできますよっっ!

      

行ってきました!

2012年8月16日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

行ってきました、東京スカイツリー!!
混んでましたーーーっっ
LIXILさんのご招待で、スタッフ3人で行ってきました。

当日の入場券の購入は70分待ちで、長蛇の列でしたが → → →
私達はご招待なのでファストパス

←天望フロア(地上350メートル)からの眺め。
この時点ですでに東京タワーより高い!

 

  
←さらに上の展望回廊へのぼり、
 地上450メートルです。
 雲と同じ目線でした。
地上では、スカイツリーの日陰だと気づい ているのでしょうか?


          天望回廊です。 → → →
          外から見ると上のほうに、ぐるっと周りを囲うように
          見える部分ですね。
          太陽が近いせいか、日向はジリジリと暑さを
          感じます。

  
←エレベーターホール
           エレベーターの中の壁→

あちらこちら、きれいな装飾が見られます。
エレベーターごとに、壁の細工が違うんですよ~  

なにが一番驚いたかって、下から天望フロア(350メートル)までの高速エレベーターですよっ 
私のマンションの普通のエレベーターが6階に上がるまでに、地上350メートルに着いてしまうらい! (これは少々オーバーではありますが・・・・・
静かで振動もなく、あっという間なので、本当にそんな高いところまで来たのか・・・という感じでした。
開業初日に止まったように、強風には弱いようですが・・・。
ちなみに天望フロアまでのは東芝製、天望フロアから天望回廊(450メートル)までのは日立製だそうです。


←ついでにこちらは天望フロアのおトイレです。
 機器類はTOTO製です。
 いたって普通のトイレ・・・・・

 

 

 

 

東京スカイツリー、すっかり観光名所です!
行けてよかったです

赤い家?/渋谷区・N様邸

2012年8月1日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

赤だけではありませんが・・・・ 色とりどりのおうちが、完成しましたー
お客様の強いご希望のあった、お部屋ごとのカラフルな壁クロス。
最近では、なかなか住宅では珍しいですね、白っぽいイメージが多いので・・・・。 
お店のようで、華やかでオリジナル性豊かな、楽しいおうちになりました。

     ← 玄関を入ると、赤!!

赤地にゴールドの細い波模様が入ったクロス。
茶色の木目のドアとモザイクガラスとの相性もよく、ちょっとレトロな感じがいいです

     ← トイレも赤!!

天井・壁とも無地の赤クロス。床は赤茶のテラコッタタイル調クッションフロアです。
周りの赤が反射して、ホワイトの便器がうっすらとピンクに見えます。
照明はお客様が買われたシンプルなペンダントです。お店みたいですね

その他のお部屋も、グリーン・ブルー・イエローと色彩豊かになっています。
そちらは ケンテックのホームページでご覧下さいね~~ 

賃貸物件の浴室・洗面のリフォーム/渋谷区

2012年7月16日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

賃貸で貸しているお部屋の、浴室と洗面をリフォームしました。
老朽していたユニットバス・洗面化粧台を、新しい物にお取替え。
これなら賃借人様にも、きもちよくお使いいただけます!

      ↓ 解体中

  

      ↓ リフォーム後

   

洗面・収納はTOTOのAシリーズ、ユニットバスはTOTOのWHシリーズを採用しています。
コストは抑えていますが、跳ね上げ式のシェイプアップキャビネットや、
ユニットバスにはアクセントパネルを採用するなど、ちょっとした工夫で賃貸ポイントアップ
です。

3点ユニットを分離/港区K様邸

2012年7月1日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

1LDKの小さめの間取りのお部屋、浴室・洗面・トイレがひとつになった、3点セットのユニットバスでした。
それを、浴室と洗面・トイレに分離する工事が完成しました。

既存はこんな3点ユニットでした。

解体はハツリが大変でした
おまけに配管がいっぱいあって、ユニットバスをどう設置するか悩みドコロでしたが・・・・。

 

無事に完成しました。
限られたスペースでの分離ですので、浴室・洗面・トイレ全てが、コンパクトに納まっています。
決して広くはないですが、この間取りには充分な、水廻りが出来ました 

もちろん、お部屋も、

   

スッキリとキレイに仕上がっております!

在来浴室/F様邸 & あじさい

2012年6月16日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

突貫工事で造っていました浴室の完成です
躯体壁に囲まれたスペースで、ユニットバスにすると有効に使えず、かなり小さなサイズになるので、今回はタイル貼の在来工法を選択しました。
以前のブログに載せましたように、防水から新しくやり替えていました。

               

壁は、目地が多くなりますが、あえて 25ミリのモザイクタイルを使用しました。
周囲のシンプルなホワイトに、正面だけはホワイト地にランダムに色が混ざった物にして、アクセントとしました。

    INAX インテリアモザイクニュアンス NY-1・NY-33

床は、50ミリのホワイトグレーの『サーモタイル』。裸足でも冷たさを感じません。
目地が多い分、目地材には汚れのつきにくい『スーパークリーンバストイレ』を使用し、カビの発生を防ぐように、換気暖房乾燥機を設置しました。
シャワーはTOTOの『エアインシャワー』、節水なのに浴び心地がよいと評判です

かわいらしい浴室になり、お客様もお喜びでした 

話はかわり・・・・・ついでに書かせて頂きますが、
私の実家のあじさいが、今年はとっても元気いっぱいで、きれいな花を咲かせていますぅ

       

高さは80~90センチぐらいで、幅は120センチくらい、
花々ひとつひとつがかなりの大きさ!町のあじさいと比べると2倍以上、でっかい~~  
頭が重くて横に傾いてしまうので、ヒモでまとめて支えています。
ベランダガーデンなので、よくみると・・・  植木鉢、ちっちゃっっ!!
手をかけてあげれば、厳しい環境でも、ちゃんと咲かせて見せてくれるんですね。
ありがと よく育った子でした!

 

トイレをレストパルにお取替え 狛江・M様邸

2012年6月1日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

壁排水タイプのおトイレを、TOTOレストパルにお取替えしました。
トイレの室内に排水の縦管が通っていて、隠蔽されて柱型のようになっています。
レストパルの中で、室内に排水縦管があっても、取り付けが可能な物があります。

既存のトイレ ふるーい感じがしていました。

 

 

 

お取替え ↓

新規のトイレ

TOTOレストパル
室内排水立管対応

 

 

既存のライトグレーの吊戸棚と、新規のレストパルのダークウッドに合わせて、
間の正面の壁をダークブルーの格子柄にしました。
少し残念なことに、縦管の点検口がついていたため、目立たないように黒で塗装しています。
『お掃除しやすくスッキリして、、シャレたいいトイレになった!』と、お客様に喜んで頂きました。

在来浴室工事  代田・F様邸

2012年5月16日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

今日はちょっと地味な部分の工事を報告します。
マンションでの在来浴室工事を造作中で、左官工事と防水工事をした場面です。

 

←配管工事後、防水下地の左官をして、→

       養生します。

←要所要所をシール処理して、→

 

←防水を塗ります。 →

今回の防水はウレタン塗膜防水で、2回塗りとしました。
FRP防水やアスファルト防水、シート防水など、防水の工法はいろいろありますが、
マンションであったこともあり、臭いのきつさや火気の取扱いなどのリスクを考え、
塗膜防水となりました。
この防水工事が最も大切。適切な施工でないと、水漏れしてしまいます。

現場の中、満員です。

2012年5月1日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

ゴールデンウィークですねー。
今年は9連休の方々も多いようですが・・・・・・・
普通にカレンダー通りの方も、普段以上の休日出勤の方も
多いですよねぇ・・・・

現在工事が始まった全面改装の現場ですが、浴室を在来工法で作り直しています。
在来のお風呂の工事、久しぶりで嬉しいですぅ

 

 

まだ始まってすぐなので、壊して配管した写真しかありません・・・。

その後はまた改めて書きますが、
次のブログの日には、もう完工しているはずですねー?!

在来の浴室って、解体してから完成するまで、左官などの養生日数を入れると
実働14日間くらいかかるんです。
それと一緒に、専有部の配管の更新工事、木工事、建具工事、
システムキッチン・洗面・トイレの取替工事、内装工事、フローリング貼工事などなどetc、
盛りだくさん・・・・・。
工事の期間は15日間しかありません・・・・
そのうち14日間は浴室工事が入っている? ん
ともかく、超~過密スケジュールにつき、毎日たくさんの職人さん達が、
重なって入り乱れてぐるぐるになって、バターになっちゃうってくらい、
もう大変ーーーーー。(チビクロサンボかっっ! )

私のお客様、お若い新婚さんご夫妻の、引越しが無事に出来るように、
ともかくがんばりますよーーーっ!!

職方の皆様、本当にすみませんが、がんばって乗り切って下さいねー

 

オガファーザーとデュブロンで快適に。 川崎市多摩区H様邸

2012年4月1日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。
早いもので4月になりました。
桜も先端のほうから咲いてきましたねー

H様邸のリフォームが完成しました。
LDKはオガファーザーを貼り、上からデュブロンを塗りました。
デュブロンは100%天然水性塗料で、呼吸をし、静電気をふせぎ、快適な空間を作ってくれます。
下地にオガファーザーを貼っていますので、上から何度でも、デュブロンを重ね塗りできます。
確かに 施工後は空気が違います!

電気を使わない自動ドア

2012年3月17日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

電車に乗っていると、ついつい見てしまっている『トレインチャンネル』。
ドアの上のモニターです。
私も通勤や移動で乗っていると、必ず見ています。

その中で週変わりでやっている、パナソニックの『暮らしのエコナビ』は
いつも楽しみにしているのですが、その中で3月12日~18日まで放映していたのが、
電気を使わない自動ドア』。

すごい!!と思って早速検索。

“株式会社 福島エコロジカル”という会社で製作された、『無電化自動ドア ミーモmiimo』という
商品でした。

踏み台に乗ることで、自動ドアと同じように扉が開き、踏み台から降りることで扉が閉まる。
踏んでいる間は閉まらないし、閉まってきた途中で踏めば、その途中からも開く。

そういえば昔の電動自動ドアも、踏む形でしたね・・・・・。
原点に戻った、新しい発想ですね。
おそらく単純な構造なのに、この画期的さ! すばらしいっっ!!

ちなみにこちらの会社は、福島県にある従業員数7名という小さな会社でした。
すばらしいっっ!!

東京スカイツリー完成!

2012年3月1日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。
3月になりました。早いですねー
しかし、なかなか暖かくなりませんね・・・・。 

建設が進められてきた世界一高いタワー「東京スカイツリー」が、昨日2月29日、完成しましたよー。

平成20年7月に始まり、3年8か月間にわたって、なんと延べ58万人が工事に携わってきたとのこと。皆さん本当にお疲れ様でしたっっ!

開業予定は5月22日です。今から楽しみですねー

東京ゲートブリッジ開通!

2012年2月16日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

行ってきました、東京ゲートブリッジ
2月12日に開通だったので、その日の夕方行きました。
渋滞してましたよー
若洲側から歩いても渡れるんですが、17時までだったので、間に合いませんでした・・・。

今月始めだったか、たまたまTVでやっていた、橋をつくるドキュメントを見て、ひとり興奮していた私・・・
これは見に行かないと!、 と思っていました。
大田区城南島と江東区若洲を結ぶ、トラス橋(三角形に繋いだ鋼材を組み合わせて橋桁の荷重を分散する構造)です。 

羽田空港に近く航空機の運航ルート上にあるため、航空法により橋の高さに制限が課されているのと、大型船舶の運航も見据え桁下の高さを確保しつつ幅300mに渡って橋脚が設置できないことがあり、大きな橋に多い吊り橋や斜張橋ではなく、この構造が採用されたそうです。
この巨大なトラス全て、千葉県富津港で組立てたものを、クレーン船で運んできて取付けるんです!  すごいっっ!!
重量およそ7,000tものトラス桁が、クレーン船3隻で吊り上げられ橋脚に乗せられるんですが、驚くことに、この時トラス桁と橋脚は固定されないんです  橋脚の上にただ乗せただけ
橋脚と桁の接合部・・・ここにこそ、地震国・日本ならではの技術が施されている!!

そして最後に中央の桁をはめ込んだのが、2011年2月27日。
この日は先に告知があったので、見物人が多く出ていたとか。
行きたかったっ!!

この興奮をこの場で伝えるのは難しいので・・・。
皆さんぜひ、調べてみて下さい 

    東京ゲートブリッジの作り方
    東京ゲートブリッジ~未来への架け橋~

ちなみに・・・
この橋が結んでいる場所、城南島海浜公園・若洲海浜公園ともに、
釣りができるんですよー

TOPへ戻る