スタッフ日記

賃貸リフォームでも凝っています①

2017年2月5日| カテゴリー「 営業スタッフ11

営業の小川です。
先日工事が完了したお宅のご紹介です。
こちらはもともとお客様のお母様がお住まいになっていて、
同居されるのを機会に賃貸用にリフォームすることになったお宅です。
賃貸用といってもだいぶ照明など色々こだわって、
仕様決めをされました。
一番のコンセプトは、間接照明です。
コーブ照明や家具の下にも照明器具を取付けました。
ダウンライトの位置も壁からどのくらい離すと
照明が壁にあたってきれいに見えるかを
お客様と一緒に考えて作り上げました。

←工事前の写真です。

梁の部分にコーブ照明を取り付けて、ライトコントローラーで照明を
制御しています。
←玄関収納は、Panasonicの玄関収納を
サイズ特注で作成し、
下台の下に照明器具を取り付けて、
吊戸棚の中は棚板で造作して、
家具用のダウンライトを取付けました。

玄関の框は大理石、タタキはタイルを貼りました。アドヴァン製です。
廊下も通常より多めのダウンライトを付けています。
右の壁にも左の梁にも光が当たるようにしてあります。

壁紙も冒険したいっ!

2017年2月5日| カテゴリー「 営業スタッフ Uchida

こんにちは。営業の内田です。
本日は出来たてホヤホヤのトイレリフォームをご紹介
しますね
もとは、ベーシックな0.4坪のトイレでした。

トイレのリフォームにあたり、この4月に小学校1年生になる息子さんと相談し、お好みのクロスを見つけました。
サンゲツの最新シリーズからひとつ。
イエローのゾウさんです。

そしてスヌーピーのアルファベットもお気に入り
アルファベット柄をベースとして見立て、仕上げましたよ!
トイレは、給排水統合タイプの手洗いカウンター付きです。
元気いっぱいのトイレ、毎日入るのが楽しみになります。
あのアルファベット、フルーツの名前がいっぱい
羅列しているの、知っていますか?

TOPへ戻る