照明を仕込んだ化粧梁の施工事例です。
スタッフ日記
照明を仕込んだ化粧梁
2018年6月21日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto」

<梁>とは建物の横方向の構造材ですが
<化粧梁>は構造材ではなく
梁風の意匠材の事です。

Beforeはこのように何も有りませんでした。
吹き抜けに効率よく照明を配置する為には
化粧梁の設置はある程度必然性が有りました。

化粧とはいえ落ちてはまずいので
梁受けは鉄製のアングルで
躯体にアンカー止めです。

2x10材を使っています。
仕上がってしまえば凝った作りには見えませんが
上に間接照明
下にライティングレール
中にはスピーカー線まで通して有ります。

間接照明です。

ライティングレールです。

2x10材は
床に合わせてクリアオイルで仕上げています。