スタッフ日記
玄関ドア取替工事!!木製ドアからアルミドアに取替!!
2016年3月17日| カテゴリー「 営業スタッフ6」
こんにちは、菊池です。
玄関ドアの取替工事をご紹介したいと思います。
今回のお客様は、リピートのお客様で、玄関から空き巣に入られたとの一報を頂きまして、玄関ドアを取替えたいとのご相談が有りました。
連絡を頂いたときに、菊池がお休みを頂いておりましたので、当社の社員が対応していただきまして、その日に、現状を確認しに行き、玄関ドアの調査を致しました。
施工前1
木製ドアーですので、よそらく、バールなどで親子ドアーのメシ合せ部分に差し込んで、メシ合せ部分をこじって、木製ドアーを開けて侵入したようです。
木製ですから、バールなどで、こじるとタワミが生じて、ドアが開いてしまったと思います。
アルトックと警備契約をしておりましたので、警報がなってから、10分~15分には、現状に警備員が到着したそうですが、空き巣は、いなっかたようです。
短時間に、侵入して、空き巣に入られたようです。
施工前2
内部側の木製ドアが、壊されています。
短時間で空き巣に入ってますので、皆様も十分に気を付けてください!!
ご近所で、当日、他に2件の空き巣が入ったようです。計画的に空き巣をしたように思われます。
ちょっと、怖いですね!
施工後1
アルミ製のドアーに交換しました。
木製ドアからアルミ製ドアに変更しましたので、召し合わせもバールなどで、こじっても玄関ドアを開けることは、できなくなりました。
アルトックのセンサーもドアの内側に仕込んでいますので、振動を与えると警備員がすぐに来ますので、安心ですね!!
施工事例はこちら↓↓
カバー工法で玄関ドアのお取替え 世田谷区S様邸