スタッフ日記
竹田城跡の石垣
あけましておめでとうございます。営業の長田です。本年も宜しくお願いいたします。
今回は昨年旅行した竹田城跡のお話からスタートです。 時は1443年、山名持豊によって築城されたと伝わる『竹田城』ですが、場所は兵庫県朝来市和田山町にあります。 2012年、高倉健さん主演の映画『あなたへ』のロケ地で雲海に浮かぶ城跡のシーンで有名になり、後に民法の番組で『後世に残したい景色』で紹介されてから大ブレイクしました。日本のマチュピチュとも呼ばれ、幻想的な雲海のシーンが流れる缶コーヒーのCMでもおなじみですね。 (※雲海はいつでも見れるわけではなく、9月下旬~4月上旬で昼間と夜間の温度差が10℃以上ある日の明け方から午前8時くらいまでです。普通のツアーではまず見れません。)
ところで壮大なこの石垣は、安土桃山時代に活躍した『穴太衆(あのうしゅう)』という滋賀県大津市の石工の技術者集団によって施工されています。安土城の石垣を施工したことにより、高い技術を買われ、織田信長や豊臣秀吉らによって城郭の石垣構築にも携わるようになったそうです。その後彼らは全国の藩に召し抱えられ、石垣積みのスペシャリストになっていきます。 本当に雄大で美しいフォルムの石垣は見ていて飽きないです。現在の土木工事で使用するような測量機器や重機・レーザー等がない時代にこれだけみごとな石垣を築造できる技術は『みごと』というほかありません。機会があれば是非見に行ってみてください。
カラーコーディネーション
こんにちは~
今回はPanasonicのオススメサイトをご紹介したいと思います。
リフォームを検討する時なかなか完成のイメージがつきにくいですよね
図面だけでは全体の色の雰囲気などわかりません。
Kentecでも3Dパースを作成してお客様にイメージをご提出していますが、
Panasonicでも簡単にカラーイメージを作成できるサイトがあります。
Panasonic カラーコーディネーション↓↓
http://sumai.panasonic.jp/coordination/
玄関・リビング・寝室など部屋ごとにフローリングや家具の色を替えてイメージを作成でできます。
試しにリビングでやってみました~
同じ間取りでも、色によって全然雰囲気が違いますよね。
最近は全体的に明るく白を使うことが多いような気がしますが、自分の好みとしては、
最初のダークウッドの落ち着いた感じが好きです。
簡単に出来ますので、是非やってみて下さい