チリ大地震

こんにちは、いぴいです。

3月に入りましたSmileだいぶ暖かくなってきましたね。

私は花粉症なので、つらい季節でもあります・・・・・Yell

 

1月の中米ハイチに続いて、今度は南米チリで大地震が起こりました。

M8,8という、とても巨大なものでした。

現地では津波の被害も多く、日本でも一日中、津波警報が出ていましたね・・・。

被害者の方々のご冥福と、被災地が一日も早く復興されるように、お祈りします・・・。

 

世界有数の地震国であるチリでは、これまでの経験をいかした、徹底した防災教育と厳格な耐震基準があるそうです。

防災対策関係者は、「地震ではなく、建物が死者を生む」といいますが、防災教育や耐震基準がないハイチに比べ、被害がずっと抑えられたといいます。

建造物の強度の違いは明らかだったようです。

もちろん、国の経済状態や、首都から震源地までの距離、政府の対応能力など、条件や違いはありますが、これまでの備えや対策が効果を発揮したといえるそうです。

それは、死者の数の差にあらわれています・・・。

 

日本も、これまでの経験を活かした新耐震基準が、1981年にできましたが、

それ以後の建物はチリを、それ以前の建物はハイチを思わせます。

日本でも、いつかまた大地震が起きるやもしれません。

これを機に再度、防災の対策と建物の耐震について、考えていきましょう。

 

当社は木造住宅耐震診断、耐震補強工事も承っております。

まずは、ご自宅の耐震診断からはじめていきませんか?

詳しくはこちらからどうぞ    http://www.kentec-life.co.jp/080/

 

          *****リフォームのケンテック 石井(由)でした*****