スタッフ日記

衣替えをもっとスマートに。収納リフォームで叶える秋支度

2025年9月30日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 収納リフォーム
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

朝晩がひんやりとしてきて、街の装いも少しずつ秋色に変わっていく9月末。 
この季節に欠かせないのが「衣替え」ですよね。 
クローゼットを開けると、夏にたくさん着たお気に入りの服、涼しげなリネン素材のシャツ。

 一方で奥の方には、そろそろ出番を待つニットやコートたちが眠っています。 
毎年やってくる衣替えは、暮らしのリズムを整えてくれる大切な習慣。 
けれど同時に、「ちょっと面倒だな…」と感じる家事のひとつでもあります。 

特に、クローゼットや収納の仕組みが整っていないと、衣替えは大仕事に。 
「あの服どこにしまったっけ?」
 「結局、また全部引っ張り出さなきゃ…」 
そんな小さなストレスを感じたことはありませんか?

 今回は、衣替えをもっと心地よくする収納リフォームのアイデアをご紹介します。

◆ なぜ衣替えが大変に感じるのか

da24792bb997201daa4b6c1d1cef5e62
「衣替えが面倒」と感じるのは、決して怠けているからではありません。 
実は“収納の仕組み”が暮らしに合っていないことが大きな原因です。 

例えば・・・
・クローゼットの奥に服を押し込んでしまって、出し入れがしにくい 
・シーズンオフの洋服をしまうスペースがなく、積み重ねてしまってごちゃごちゃに 
・家族全員の服が混ざって置かれ、探すだけで時間がかかる 

このような状態では、衣替えはどうしても負担に感じてしまいます。
 収納の仕組みが整っていないと「探す」「片づける」に余計な時間とエネルギーを取られてしまい、本来楽しめるはずの季節の変化がストレスに変わってしまうのです。

◆ 収納リフォームで叶える、スマートな衣替え

では、衣替えをラクにするためにできることは何でしょうか。 
答えはシンプル。収納を“使いやすい仕組み”に整えることです。 

① 見える収納で「探さない」暮らしに 
奥行きが深い収納は、便利そうに見えて実は使いにくいことも。
 引き出し式や可動棚を活用すれば、どこに何があるか一目でわかります。 
「探す時間」がなくなるだけで、衣替えの手間はぐっと軽減されます。

 ② シーズンごとに分けるゾーニング収納 
春夏と秋冬でエリアを分けることで、「入れ替え作業」を最小限にできます。
 例えば、手前は“今のシーズン”、奥は“次のシーズン”とルールを決めておくだけで、入れ替えは移動させるだけ。 シーズンの境目もスムーズに切り替えられます。 

③ 家族それぞれの専用スペース 
家族の衣類が混ざると、探すのも戻すのも一苦労。
 リフォームで一人ひとりのゾーンを決めれば、「自分の服はここ」と分かりやすくなり、子どもでも片づけやすくなります。 結果として、家族みんなの“片づけ習慣”も自然と育っていきます。 

④ シーズンオフを美しく収める工夫 
オフシーズンの衣類をそのまま押し込むのではなく、収納ケースや吊るす収納を使ってきちんと収めることで、見た目もすっきり。 湿気やにおいの対策にもつながり、大切な洋服を長持ちさせることができます。

◆ 上品でオシャレな収納空間をつくるポイント

収納リフォームは「便利さ」だけでなく、インテリア性も大切にしたいもの。 
毎日使う場所だからこそ、開けるたびに気持ちが上がるような工夫を取り入れてみましょう

・扉や仕切りに木目やモルタル調を選んで、洗練された雰囲気に 
・間接照明を組み合わせて、クローゼットをディスプレイのように演出
・収納ケースやハンガーを同系色で揃えて統一感を出す

 ほんの少しデザイン性を意識するだけで、“見せる収納”としても楽しめる空間に生まれ変わります。

◆ 衣替えを「楽しむ時間」に変える

2c5f70e30eb92acd2eedcc3b8b4389ff
衣替えは本来、季節を感じながら暮らしを整える豊かな習慣。 
でも、収納の使いにくさから「面倒な家事」になってしまうのはもったいないことです。 

収納リフォームによって、洋服の入れ替えはもっとシンプルに、もっとスマートに。 
余った時間で秋のファッションを楽しんだり、お気に入りの小物を並べたり。 
衣替えは、暮らしを豊かにする特別なひとときに変わります。
衣替えのたびに感じる手間やストレスは、暮らしに合った収納が整っていないサインかもしれません。
収納リフォームで少し工夫を加えるだけで、季節の移ろいをもっと楽しみ、心地よい生活を手に入れることができます。

 今年の秋は、ただ洋服を入れ替えるだけでなく、ライフスタイルそのものをアップデートする衣替えを始めてみませんか?

機能的なデザイン、住環境快適計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。

お問い合わせはこちら

TOPへ戻る