スタッフ日記

【暮らしの悩みを解決】Panasonic キュビオスで“片付くリビング”と“私の時間”を両立するリフォーム

2025年8月21日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 収納リフォーム
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

「リビングがすぐに散らかってしまう」
「片付けてもすぐに物があふれる」
「在宅ワークや趣味のスペースが欲しいけど、家の中にはそんな余裕がない」

そんな風に感じたことはありませんか?

多くのご家庭で、リビングやダイニングは“家族みんなのもの”が集まる場所です。子どもの学校道具や読みかけの雑誌、掃除用具、さらに最近は在宅ワークの仕事道具まで。気づけばテーブルや床に物があふれ、くつろぎたいリビングが落ち着かない空間になってしまう…これはよくあるお悩みです。

そんな日常のモヤモヤを解決してくれるのが、『 Panasonicの壁面収納システム「キュビオス」 』です。



「片付けたいのに片付かない」その理由

KFCT1B76_0013
多くの場合、物が散らかるのは「置き場所が決まっていない」ことが原因です。
家族の人数分の持ち物が集まるリビングには、単なる収納家具では対応しきれないこともあります。

・掃除用具や日用品がすぐ出せる場所にない
・書類や仕事道具が一時的にテーブルの上に置かれてしまう
・収納棚を増やしたら部屋が狭く感じる


このように、“しまう場所”“使う場所”が離れていることや、収納のサイズや形が生活に合っていないことが、片付けを難しくしています。

キュビオスが暮らしにフィットする理由

Panasonicのキュビオスは、そんな悩みに寄り添った収納システムです。

1. お部屋にフィット

キュビオスはサイズオーダーが可能。間取りに合わせてぴったり収まるため、デッドスペースをなくし、広々とした印象を保ちながら収納を増やせます。
さらに、方立や棚板と壁紙を組み合わせたデザインにより、大型収納でも圧迫感を与えにくいのが特長。

「収納を増やしたいけど、狭く感じるのは嫌」
そんな願いを叶えてくれます。

2. 使い方にフィット

キュビオスの魅力は、暮らしに合わせて自由に使えることです。

・リビングの一角を間仕切りにして 在宅ワークのデスクスペース をつくる
・家事の合間に手芸や読書を楽しむ ユーティリティコーナー をつくる
・散らかりやすい掃除用具や衣類をまとめて収納し、動線をすっきりさせる

暮らし方が多様化する今だからこそ、ライフスタイルに合わせて「使い方を選べる収納」は心強い存在です。

3. しまうものにフィット

市販のA4ファイルボックスや収納ケースがすっきり収まる設計になっているのも嬉しいポイント。
「買ったけどサイズが合わなかった」という失敗を防ぎ、既存の収納用品も無駄なく活かせます。

家族の気配を感じながら“自分の時間”を持てる

KFCT1B76_0019

KFCT1B76_0019-1
リビングにワークスペースをつくると「家族と一緒の空間なのに、集中できる」というメリットがあります。

完全に個室にこもるわけではないから、子どもの様子を見守りながら仕事をしたり、家族と会話を楽しみながら趣味を楽しんだり。
「つながり」と「集中」を両立できる空間が、キュビオスなら実現できます。

すきま時間を活かせるユーティリティデスク

例えば、家事の合間にちょっとした手仕事をするとき。
「片付けるのが面倒だから途中でやめてしまう」という経験はありませんか?

キュビオスのユーティリティデスクなら、やりかけの作業をそのまま残せます。
忙しい毎日の中で“すぐに始められる”“すぐに再開できる”ことは、大きなストレス軽減につながります。

リフォームで叶える「整う暮らし」

収納を増やすリフォームというと、「モノをしまう場所を確保すること」だと思われがちです。
けれど本当に大切なのは、収納を整えることで暮らし全体がラクになること。

・片付けがしやすいから、リビングがいつもすっきり
・収納と一体化したデスクで、仕事や趣味もはかどる
・部屋が整うことで、気持ちに余裕が生まれる


キュビオスは、収納力とデザイン性を兼ね備え、日常の悩みを解決する“暮らしに寄り添うリフォーム”を実現します。

お部屋にフィット → サイズオーダーで圧迫感なく収まる
使い方にフィット → 在宅ワーク・趣味・家事動線に合わせて自由にプランニング
しまうものにフィット → 市販収納用品もぴったり収まる

「片付けたいのに片付かない」
「自分の時間が持てない」

そんな日常のお悩みを、Panasonic キュビオスが解決します。

リフォームのタイミングで導入することで、毎日の暮らしがもっと快適に、そしてもっと自分らしい暮らし方に。

機能的なデザイン、住環境快適計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。

お問い合わせはこちら

TOPへ戻る