スタッフ日記
夏休み明け・・・・・
こんにちわ
ケンテック ふじいです。
毎年 この時期決算処理作業があり 夏休み明けは
猫の手も借りたいくらい・・・・・・・・
今年はことのほか残暑厳しく 外出すると頭が痛くなり
食欲は減退 睡眠は朝までエアコン付けっぱなしと体に良くないのでしょうか
早く この猛暑が過ぎますように 願うのみです。
話はがらっと変わりますが
プロ野球 巨人ファンとしては 大変厳しい現状・・・・・・・
試合の結果や中継を見て 独り言が多くなり(言葉が悪くなります)
ああー ストレスがたまります。
皆様 どうぞ暑さに十分お気を付け下さい。
カピバラパン、再び!
こんにちは、事務の竹内です★
皆さま夏休みはどのように過ごされているんでしょう?
お盆でどこも混雑していそうなので、私はインドアです(笑)
以前に 「新しい趣味見つけました!」という記事で
パン作りをはじめた事を書きましたが、
夏休みの間にも作ってみたので紹介しますね☆★
じゃぁーん!(>▽<*)♪
再び出ました、我が家のアイドル「カピバラさん」パン!
「なんだぁ、こないだと一緒じゃん」と思った方!
チョット待った!違うんです☆
今回はなんと!
せっかくだから中に何か入れたいなーと思って冷蔵庫を漁ると、
冷凍してあった挽き肉を発見!(◎ー◎)☆キラン
砂糖・しょうゆ・酒・みりんで味付けしたそぼろを作り、
マヨネーズで和えて生地に包んだだけw
立派におかずパンに成長いたしました(笑)
九州では肉まんにポン酢を浸けて食べるらしいので、
それに倣って昆布とゆずのブレンドポン酢で食べました♪
これがめっちゃ美味しいーーーーーっ!(≧▽≦)
友人にも大好評でした♪
冷蔵庫のあり合わせだったので中身はお肉だけだったのですが、
機会があったらお野菜とかもいれたいなぁ…☆
(ま、節約料理なのでどうせ冷蔵庫整理になるのですが)
今回はタネがやわらかくなって扱いが難しく、
形を作るのがあまりキレイにできなかったのですが、
焼き上がりは前回よりもふわっふわでおいしかったです♪
室温の違いか、分量の違いか、捏ね方の違いか…
まだまだ奥が深いです