スタッフ日記
かわいい奴らです。
こんばんは?!ゆかりんぱいぴいです。
今日はトイレのリフォーム工事に行ってまいりました(・◇・)ゞ
今までに、何度も工事に行ったことのあるマンションですが、
このマンションの敷地内には、住み着いているのら猫君たちがいるのです
子供が産まれたりで、人数は確実に増えていってます
特に、マンションのお掃除のおじさんには、とてもなついていて、
何匹もうしろにくっついて歩いています。(エサでももらっているのでしょうか・・・?)
その光景がなんともほほえましいのです
仕事中のちょっとした、癒された時間でした
ではまた
現場日記・・・
この暑さの中いかがお過ごしですか??
こちらは頭にタオルを巻いて
現場で指示及び手元をしております。
この暑さのせいなのか・・・
心なしか忘れていることが多くて
気を引き締めていかないと
順調な現場ほど「ミス」りやすいですからね???
明日からは床下地工事に移って行きます。
床が出来上がると次は壁のボード貼りと
着実に現場が仕上がっていくのを感じ取れます。
お客様が感じるのはやはり
仕上げに入ってからが
ドラステックに変わってきますね??
今日も暑いですががんばっていきましょう??
夏季休暇
皆様 こんにちは
今週は暑かったですね??
夏季休暇も昨日で終わりまして
また、忙しい日々が始まりました。
本日は夏季休暇明けで少しゆっくりしております。
だんだんペースを上げて年末まで一気にGO!で行きたいです。
(暑さにやっつけられないように・・・)
明日はINAXの新宿ショールーム
「リフォーム相談会」の為
現場での打ち合わせを夕方に行いまして
1日が終わっていく感じです???
水分補給を忘れずに!
M様邸 工事日記
こんにちは!
現在工事進行中のM様邸の工事日記?
見たいたものを出来るだけ書きたいと思います。
本日は木工事及び設備機器の墨出しをしました。
建築の墨を基準にガス・水・お湯・排水そして電気と
しるしを書きまして設備工事職人へバトンタッチです!
現場はうだるような暑さの中で図面寸法を落とし込む
地味な作業ですが、これを間違と設備機器が取り付けられないので
真剣に「らっきょ」のような汗をかきかきの作業でした。
大工職人は黙々と俊敏に壁を作り天井を作り
バシバシ仕事をこなしていきます。
男から見てもかなり「かっこいいです!」
この暑さですので10時とは言わず
1時間おきぐらいに水分補給をしてもらいながらの作業です。
最近はお願いする職人さんの怪我続出なので
暑さにより、集中力がきれきれで仕事しているのかな?なんて思います。
職人の怪我は工事に多大なる遅れや影響が出るし
また大事な職人さんの怪我は見ていてきついので
ないように体調管理も現場監督の仕事です。
現場は暑いです。
暑い! とにかく暑い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今は文京区の現場でがんばって現場をしていますが
解体工事もやっと終わりまして
これからは木工事(配管・電気配線)→設備機器取付→内装→引渡しの流れです。
細かい打ち合わせがまだまだありますが
がんばっていきましょう!!