営業スタッフ Fujikawa
オガファーザー(紙クロス)塗装編
オガファーザーの貼りあがり状況
オガファーザー(紙クロス)工事
相談会&展示会
ケンテック 藤川です
おそばせながら台風9号の影響はありませんでしたか?
ほかのリフォーム店 スタッフなのどの話では
雨漏りの対応に追われて、てんてこ舞いだったらしいです。
金曜日・土曜日とINAX新宿ショールームにて
INAX LIFA秋のリフォーム相談会をおこないました。
7日は台風の影響でお客様の来場数が少なくて・・・
私のお客様も台風の影響で来場できず残念な結果でした。
8日は天候も良くなり昨日を挽回するお客様に
ご来場いただきました。 ありがとうございます。
システムキッチン・ユニットバスなどの仕様決定で
お客様は真剣にあれこれと選んでおりました。
女性のお客さまはシステムキッチンの選定時は
夢と希望が大きくなっておりまして
あらゆる行動をイメージして小物まで
ご選定されていました(笑)
本日はビックサイトで
渡辺パイプ社の主催の展示会に行ってまいりました。
日曜日ですがお客様の要りは上々で
各メーカーの新製品や主力商品を展示してありまして
今後の工事に関しましてとても勉強になりました。
施工ミスが少なく工事内容が簡単になる施工方法(接続方法)
などで技術革新を改めて感じました。
亀の剥製の取り付け
皆様 こんにちは!
M様邸の工事も順調に進んでおりまして
気を抜かずにがんばっております。
M様邸のマンションで他の階のお客様から
亀の剥製を取り付けてほしい・・・
と依頼されて明日、取り付けてきます。
生まれてこの方亀の剥製を取り付けたことが
無いのでどのようになるのか???
楽しみな部分もありますが80%は不安です。
どのように亀を取り付けるのか?
壁の強度は大丈夫か?
重さはどのぐらいなのか?
などなど・・・・
とにかく明日取り付けです。
はぁ-
現場日記・・・
この暑さの中いかがお過ごしですか??
こちらは頭にタオルを巻いて
現場で指示及び手元をしております。
この暑さのせいなのか・・・
心なしか忘れていることが多くて
気を引き締めていかないと
順調な現場ほど「ミス」りやすいですからね???
明日からは床下地工事に移って行きます。
床が出来上がると次は壁のボード貼りと
着実に現場が仕上がっていくのを感じ取れます。
お客様が感じるのはやはり
仕上げに入ってからが
ドラステックに変わってきますね??
今日も暑いですががんばっていきましょう??
夏季休暇
皆様 こんにちは
今週は暑かったですね??
夏季休暇も昨日で終わりまして
また、忙しい日々が始まりました。
本日は夏季休暇明けで少しゆっくりしております。
だんだんペースを上げて年末まで一気にGO!で行きたいです。
(暑さにやっつけられないように・・・)
明日はINAXの新宿ショールーム
「リフォーム相談会」の為
現場での打ち合わせを夕方に行いまして
1日が終わっていく感じです???
水分補給を忘れずに!
M様邸 工事日記
こんにちは!
現在工事進行中のM様邸の工事日記?
見たいたものを出来るだけ書きたいと思います。
本日は木工事及び設備機器の墨出しをしました。
建築の墨を基準にガス・水・お湯・排水そして電気と
しるしを書きまして設備工事職人へバトンタッチです!
現場はうだるような暑さの中で図面寸法を落とし込む
地味な作業ですが、これを間違と設備機器が取り付けられないので
真剣に「らっきょ」のような汗をかきかきの作業でした。
大工職人は黙々と俊敏に壁を作り天井を作り
バシバシ仕事をこなしていきます。
男から見てもかなり「かっこいいです!」
この暑さですので10時とは言わず
1時間おきぐらいに水分補給をしてもらいながらの作業です。
最近はお願いする職人さんの怪我続出なので
暑さにより、集中力がきれきれで仕事しているのかな?なんて思います。
職人の怪我は工事に多大なる遅れや影響が出るし
また大事な職人さんの怪我は見ていてきついので
ないように体調管理も現場監督の仕事です。
現場は暑いです。
暑い! とにかく暑い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今は文京区の現場でがんばって現場をしていますが
解体工事もやっと終わりまして
これからは木工事(配管・電気配線)→設備機器取付→内装→引渡しの流れです。
細かい打ち合わせがまだまだありますが
がんばっていきましょう!!
トイレ革命?!
こんにちは?
本日もせっかくの休日なのに雨です・・・
じめじめしているし夏どうも苦手な藤川です。
先日、TOTO社製 新商品トイレ研修に行ってきました。
感想は・・・・
「やばいです!凄すぎます!」
世の中のトイレをすべてTOTO製品取り替化計画第1弾
と強く感じるトイレでした。
今までは水圧の問題で取り付けられなかった
現場にも問題なく取り付けが可能になって
商品開発力及びコストダウンに対する考え方
一種類の陶器ですべての排水方法(アダプターにて変換)
を網羅している製品は
今までは見たことがありませんでした。
研修後はただただ凄いと思いながら家路につく自分でした。
ペット用床ワックス
フローリングの部屋でペット飼っている人は、結構いると思います。
知人に聞かれていろいろ調べてみたのですが、ワックスもいろいろあって
通常ペットショップにあるワックスが目に付くのですが。
ハウスクリーニングに今はペット用のワックスも専用であるようです。
ちょっとお高いみたいですが、滑りにくく良い物のようです。
ネットでも何社か載っていました。
防音工事
暑い・・・
こんにちは
ケンテック 藤川です
本日からまた新しい現場が始まりましたが
先週の梅雨入りから雨どころか
「ピーカン晴れ」が続きまして
現場はきつくなってきました・・・
夏が苦手な自分としましては
辛い季節になりました。
水分補給をしっかりと!
暑い夏を乗り切りましょう???