屋根の葺き替え
耐震補強工事の一環として屋根の葺き替えをしました。
耐震補強工事で屋根の葺き替えというと、屋根を軽くして耐震性能を上げるという考え方が一般的なのですが、今回はもともと鋼板葺きの建物で、雨漏りのへの対応として屋根の葺き替えを致しました。
過去に対策として改修用の軽量瓦を重ねてありましたが、それもかなり傷んで割れていましたので、全面撤去して葺き替えすることになりました。
鋼板葺きに重ねられた改良屋根材
雨漏りの跡は何箇所か見られましたが、2Fの天井部分は天井材に染みはありましたが、構造的には問題ありません。ところが1階の押入れを解体したところ、外壁の中を伝って雨水が垂れていたようで、土台と柱の下部が湿って腐っていました。その部分は取り替えて補強します。
撤去した土台、腐って丸くなっています。
屋根の勾配がとても緩いので、葺き替えも鋼板と致しましたが、鋼板は耐久性の良いガルバリウム鋼板を使用し、屋根を2段とし1段目に断熱材と空気層を設け、その上に2段目として下地板を張って鋼板を葺きます。
室内の湿った空気を防ぐため合板の継ぎ目に気密テープを張ります。
断熱材を下地板に密着するように押し付け、しっかりと隙間無く充填します。
上部の空間は通気スペースとなります。
鋼板張り完了、雪止めを付ければ完成です。