洗面室のリフォーム

【 商品紹介 】おもしろ水栓金具

2025年6月7日| カテゴリー「 エコリフォーム スタッフおすすめ情報!
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

自由に、自分らしさを楽しもう
機能的な商品で快適な空間に!
リフォーム向けサニタリー水栓金具商品をご紹介いたします。

『これ何?』って言われます。

一般的な水栓金具ではなく、変わった水栓金具
KAKUDAIのおもしろ商品をご紹介します。

0179_0002
『 ALTER 』

コミカルなデザインをさりげなく空間の中に取り込みます。
カクダイが培ってきた『笑い』を日常的なデザインと融合。

マットなブラックなのでスタイリッシュデザインの空間にもワンポイントとして相性バッチリです。



0178_0001
玄関横のクロークや廊下などに増設した、手洗い器などに良いかも。
0324_0003
玄関廊下・トイレの手洗いにあれば2度見してしまう水栓金具。
間違いなく、友達に『あれ何?』って言われます。
機能的なデザイン、水廻り改修計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。
お問い合わせはこちら


【 商品紹介 】白くない洗濯機パン

2025年6月6日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

自由に、自分らしさを楽しもう。
リフォーム向けサニタリー商品をご紹介いたします。

洗濯機パン=白いもの

一般的にはそうでした。
ただ、モノトーンや黒基調の家電との相性はちょっと残念。
今回は、スタイリッシュな空間にマッチする
チェコール色のKAKUDAI洗濯機パンをご紹介いたします。
0655_0001

66133111254cd007f6b4730a402421e0

0246_SOGO2025_0655

0246_SOGO2025_06551

0246_SOGO2025_0655-1

洗濯機の排水配管などが見えないように化粧カバー対応
ホコリなども入りにくい。
排水口のチェックや、高圧洗浄時には化粧カバーを外して確認や作業が可能です。

排水カバーまでチャコール色
細部までのこだわりが良いですね。




0655_0003
かさ上げ洗濯機パン
化粧カバー付、かさ上げ洗濯機パン
一般的なタイプより薄型です。
0246_SOGO2025_06552
床上配管対応洗濯機パン
洗濯機置き場移設などに最適。
配管の勾配制限があるところなどリフォーム向きです。
機能的なデザイン、サニタリー改修計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。
お問い合わせはこちら


【 商品紹介 】蛍光灯からLED照明へ 

2025年6月3日| カテゴリー「 エコリフォーム スタッフおすすめ情報!
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

明るい室内で快適な空間に!
リフォーム向け照明器具商品をご紹介いたします。

最近、お問い合わせが多い
蛍光灯ってなくなるの?

そうなんです。
2027年末までに、一般照明用の蛍光灯の製造・輸出入が終了します。

水俣条約締約国会議の決定を受け、
水銀使用製品である蛍光灯は2026年1月より順次、製造と輸出入が規制されます。
そのため、今後は、計画的にLED照明への切り替えをおすすめします。
なお、規制開始後も、蛍光灯の継続使用、在庫品の使用は可能です。
※経済産業省HP参照

dstyle2025_0519

dstyle2025_0517

dstyle2025_0815

dstyle2025_0517-1

dstyle2025_0517-2

LEDは蛍光灯より電力消費が少なく、電気代の節約につながります。

長寿命で手間いらず!
LEDは長期間交換の必要がなく、手間とコストを大幅に削減。
CO2排出量が削減でき、地球温暖化防止に貢献します。


おうちの蛍光灯、
LEDに切り替えるなら今がチャンス!

取替も簡単。照明器具交換ならケンテックへ

機能的なデザイン、インテリア計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。
お問い合わせはこちら


掃除しやすく収納力アップな洗面室に!TOTOエスクアにお取替え! 目黒区 T様邸

2025年6月1日| カテゴリー「 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto 洗面室のリフォーム
ケンテック山本です!
雨の日が少しずつ増えてきましたかね?
そろそろ梅雨シーズンが近づいているかな。。。
連休中のキャンプは日中はお天気良かったのですが夜中に局地的に
雨と風がすごくてテントが飛ばされるかと思いドキドキでした!!

今回は前回のお風呂リフォームの続きで洗面台のお取替えの現場です!
築28年のマンションで壁と壁の間に収まっている洗面台です。
空間ぴったりの間口サイズで洗面台を作りたいとの事でした。

BEFORE
IMGP5727-e1749023336509

IMGP5729

オーソドックスな洗面ボウルに1面鏡なので本体の下には収納スペースがありますが
それ以外があまり収納力が無く新しい洗面台では収納力をアップさせたい!とリクエスト
いただきました。
また、左側にすぐお風呂の入口があるため洗面台のカウンター奥行に制約があり
収まりを考えた結果今回ご提案させていただいたのはTOTO エスクアです!
間口を細かく設定可能ですし奥行は550㎜なので収まりの問題もなし!

では工事していきます!!
IMGP6576-e1749026270313

IMGP6592-e1749026348653

解体して~配管延長して~
組み立てていけば!
IMGP6652-e1749026503479

IMGP6660-e1749026556245

IMGP6664-e1749027477905

完成!!
間口は約1000㎜のTOTOエスクアです
カウンターに据え置くスタイルの洗面ボウルに
三面鏡、2段引き出しのデザインキャビネットです。
マーブライトカウンターはグラニットホワイトストーン
扉のカラーはミディアムウッドをお選びいただきました!
三面鏡の上にもウォールキャビネットを取り付けたので
収納力アップ!


IMGP6676-e1749028352760

IMGP6675-e1749028381609

今回は洗濯機の上にも棚を作ってくださいとのリクエストをいただいたので
さらに収納するスペースが増えました!!

お客様にも暮らしのクオリティーがかなり上がった!
と大満足のお声をいただけました!


【 商品紹介 】マグネットがくっつく壁 

2025年6月1日| カテゴリー「 エコリフォーム スタッフおすすめ情報!
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

機能的な収納で快適な空間に!
リフォーム向け収納商品をご紹介いたします。

最近、お問い合わせが多いマグネットが付く壁。
1DAYリフォームが可能なホーロー内装材『 エマウォール 』がおすすめです。
0252_emawall1_0018

0252_emawall1_0005-2

0252_emawall1_0004

0252_emawall1_0004-1

0252_emawall1_0005

0252_emawall1_0005-1

0252_emawall1_0007

0252_emawall1_0006
山崎実業の『 タワー 』などマグネット商品もエマウォールに取付可能です。
マグネットなので、脱着もカンタン。レイアウト自由。
インテリアも楽しめお掃除もラクラクです。

機能的なデザイン、システム収納・室内有効利用の収納計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。
お問い合わせはこちら


【 商品紹介 】物干し金物(ハンガーバー)のおすすめ 

2025年5月31日| カテゴリー「 エコリフォーム スタッフおすすめ情報!
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

機能的な収納で快適な空間に!
リフォーム向け収納商品をご紹介いたします。

雨の季節が近づいてきましたね。
朝の散歩もレインブーツが必要な時期でございます。

洗濯物も不在になりがちな日中に外干ししにくいシーズン。
今回ご紹介する商品は梅雨時期のお洗濯のお悩みにもおすすめな商品です。
hangerbar_20250530143621
カワジュン『 HANGER BAR COLLECTION 』天井付け用

長雨が続く時期に室内干しを助けてくれる商品です。
コンパクトでスタイリッシュ。

インテリアにも相性バッチリです。



hangerbar_20250530143741

hangerbar_20250530143800

hangerbar_20250530143811

hangerbar_20250530143829

hangerbar_20250530143651

hangerbar_202505301435251

hangerbar_202505301435521
機能的なデザイン、システム収納・室内有効利用の収納計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。
お問い合わせはこちら


洗面ボウルにひびが… LIXILのピアラにお取替え! 目黒区U様邸

2025年5月26日| カテゴリー「 LIXIL おすすめ1dayリフォーム

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、洗面台のリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取替えの様子をご紹介させていただきます。



リフォームのきっかけ

今回、戸建にお住いのお客様で
洗面ボウルにヒビが入ってしまい、
さらに洗面台についているコンセントも使えなくなってしまったことから
リフォームのご相談をいただきました。
ビフォー
IMG_6433-e1748224057703
beforeafter_before2_06
アフター
完成
既存のものとサイズとかわりなかったため、
素取替することが可能でした。
交換のみでしたので工事も1日で終えることが出来ました。

是非、皆様も洗面のリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!


TOTOオクターブの洗面化粧台

2025年5月21日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

洗面室リフォームで快適な空間に!
マンションリフォーム工事事例をご紹介いたします。
ビフォー
IMG_6794
【工事前】


beforeafter_before2_06
アフター
IMG_3377
【工事後】
TOTOオクターブ。
水栓が上部に設置され、水がたまりにくい形状。
ボウルから水栓の下までは段差のないなめらかな一体形状で、お手入れはサッとふくだけ。

三面鏡裏には収納。
日常的に使用するものを収納するのに便利です。
ビフォー
IMG_6797
【工事前】


beforeafter_before2_06
アフター
IMG_3374
【工事後】
洗面左側のスペースに洗濯機置き場。
洗濯機パンの排水配管の関係で、台輪を造作。
その上にTOTOの洗濯パンを設置。

上部には、可動式の棚板を設置。
洗剤などの小物収納に便利です。
IMG_2446
※参考例(違う現場です)
洗濯機置き場かさ上げ
IMG_2440
洗濯機パンの排水口が見えないようにカバー付きの洗濯パン。
高圧洗浄などの作業時には、カバーを外して洗浄できます。
機能的なデザイン、水廻り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。

お問い合わせはこちら




クリスタルカウンターの洗面化粧台

2025年5月20日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

洗面室リフォームで快適な空間に!
マンションリフォーム工事事例をご紹介いたします。
IMG_3279
光によって表情を変える
『クリスタルカウンター 霞(かすみ)』

光を透過するクリスタルカウンターのやわらかな質感が、LED照明によって一層引き立ちます。

カウンター端部のクリアエッジ仕上げが輝きを放ち、上質な洗面空間を演出します。

■人口大理石ボウル
泡や髪がスイスイ流れる『すべり台ボウル』
水がコーナーの排水口へまっしぐらに流れる設計。
泡や髪の毛をスイスイすべるように押し流すので、使うたびにキレイに。
お手入れもラクラクです。
ビフォー
IMG_7251
【工事前】


beforeafter_before2_06
アフター
IMG_3261
【工事後】
左側が洗面室の入口なので、生活動線を考えて、手洗いボウルは右側に移動しました。
朝の身支度も複数の家族が同時にできるのでストレスフリーですね。
ビフォー
IMG_7254
【工事前】


beforeafter_before2_06
アフター
IMG_3263
【工事後】
デザイン性にこだわったキャビネット。
空間に広がりを感じさせるとともにたっぷりの収納量を実現した『デザインキャビネット』

開閉も静かでスマート。
静かに閉まるサイレントレール仕様。
引き出しは、閉まるときの衝撃を和らげ静かに閉まる仕様です。


機能的なデザイン、水廻り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。

お問い合わせはこちら




サニタリーリフォームのご紹介

2025年5月16日| カテゴリー「 お風呂のリフォーム スタッフおすすめ情報!
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


サニタリーリフォームで清潔・快適な空間に!
戸建のサニタリーリフォーム工事事例をご紹介いたします。
ビフォー
IMG_7876
【工事前】
TOTO製 ユニットバスルームからのお取替

beforeafter_before2_06
アフター
IMG_8619
【工事後】
タカラのシステムバスルーム。
サイズもミリ単位で調整可能。
壁には小物などマグレットタイプの物は、脱着可能。
お掃除もラクラクです。

※手すりはしっかり固定してます
IMG_8611
ひろびろ浴槽。
L型の手すりがあるので、入浴時の出入がしやすいです。
IMG_8604
インプラスの内窓採用。
窓から入る冷気が軽減し快適です。
IMG_8617

IMG_8618

ビフォー
IMG_7881
【工事前】
分電盤周囲をリフォーム
beforeafter_before2_06
アフター
IMG_8616
【工事後】
分電盤はカバータイプに取替。
分電盤下の壁はクロスではなく、エマウォールを採用。

お手入れカンタン!
マグネットが付くので、洗面や洗濯のアイテムをマグネット収納で自由に配置できます。


機能的なデザイン、間取り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。

お問い合わせはこちら




サニタリーリフォームのご提案

2025年5月10日| カテゴリー「 お風呂のリフォーム スタッフおすすめ情報!
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


サニタリーリフォームで清潔・快適な空間に!
マンションのサニタリーリフォーム工事事例をご紹介いたします。
ビフォー
1441
【工事前】

タイル貼の浴室空間。
beforeafter_before2_06
アフター
IMG_3726
【工事後】
タカラのシステムバスルーム。
サイズもミリ単位で調整可能。
壁面グレイジュ柄の石目が特長ですね!
ビフォー
IMG_0546
【工事前】
既存の洗面化粧台場所に、洗濯置き場を造作。
beforeafter_before2_06
アフター
IMG_3729
【工事後】
洗濯置き場の上に可動棚。
洗剤などの小物も収納できます。

洗面化粧台は右側に移動。LIXILのルミシスカウンター仕様。
下台の台輪部分も引き出し収納があるので、収納量もUP!


機能的なデザイン、間取り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。

お問い合わせはこちら




廊下用手洗い器のご提案

2025年5月9日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


廊下用手洗い器で清潔・快適な空間に!
マンションの手洗い器工事事例をご紹介いたします。
ビフォー
4260
【工事前】
左側:広めだったトイレ側の壁を撤去。

beforeafter_before2_06
アフター
4910
【工事後】
間仕切り壁を移設して、廊下側を拡張。
外からの手洗いとトイレの手洗いを兼用にしました。
4710
【トイレスペース】

トイレススペースをコンパクトに。
タンクレストイレで、手洗いは廊下の手洗い器を利用。

紙巻器は、壁に半埋めタイプを設置することで、壁からの出っ張りを軽減。
IMG_37181
【手洗い器】

壁付け型手洗い器。
シンプルでスタイリッシュな陶器のデザイン。

上部の鏡は、扉を開けると小物入れになっています。
IMG_3747
【玄関廊下】

玄関入って右側の廊下に手洗い器設置。
外から帰ってきて、すぐに手洗いできるので衛生的です。


機能的なデザイン、間取り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。

お問い合わせはこちら




1cm刻みの洗面化粧台

2025年3月8日| カテゴリー「 エコリフォーム スタッフおすすめ情報!
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

機能的な洗面化粧台で快適な空間に!
リフォーム向けサニタリー商品をご紹介いたします。
0252_takaraPS_0011

0252_takaraPS_0003
作り付けの収納棚はそのままでOK。

ミラーもキャビネットも1cm刻みでオーダーできるぴったりサイズ。
作り付の収納棚との間にジャストで納まります。
0252_takaraPS_0004



機能的なデザイン、快適なサニタリーへ
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。
お問い合わせはこちら


洗面ボウルにひびが!LIXIL最高級洗面台ルミシスに洗面室リフォーム!港区O様邸

2025年3月1日| カテゴリー「 LIXIL 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto
代表の山本です!
暖かくなったり、突然寒くなったり。。。
少しずつ春に近づいているようですが体調管理が難しいですね!
かなり久しぶりに思いっきり風邪をひいてしまい連休に家族で
スキーに行ったのですが自分は運転手としてしかダメで日中は
お部屋でゴロゴロして終わりました。。。涙

今回は去年洗面台とトイレのリフォームのご依頼をいただいた現場のご紹介です!
築20年過ぎた港区のタワーマンションで洗面ボウルにひびが入った事もあるので
この機会にリフォームをしたい!との事でお話をいただきました。
初めてのリフォームという事でいろいろとご心配や不安があったようですが
いろいろとお話をしながら工事をさせていただきました!
IMGP5046-e1740638492225

IMGP5048-e1740638507330

IMGP50501

IMGP5060

間口が約1500㎜のゆったりとした洗面台です!
そして水栓がおしゃれ!
洗面ボウルの左側にかなり大きめのひびが。。。

また、背面にある洗濯機置き場のリフォームもいただきました。
これぐらいの築年数のタワーマンションでは良くあるのですが
高級海外製洗濯機が入っていたりして(今回は国産パナソニックですが)
このままだとこのタイプの洗濯機でしか取り替えられないため普通の洗濯置場にしたい!
というリフォームです。

IMGP5070-e1740640315266

IMGP5072-e1740640353852

上記のように洗濯機がカウンターの下に収納できるのですが
この形・サイズの洗濯機でしか取替ができない事とこのタイプの洗濯機が金額的にとても高い!!

という事で工事をしていきます!!
IMGP5738-e1740711487780

IMGP5743-e1740711537468

IMGP5744-e1740718876961

IMGP5745-e1740718898533

取付部分の壁下地、給水・給湯・排水の配管も切り回します。

IMGP5749-e1740719095849

IMGP5751-e1740719117118

洗濯機置き場は通常の洗濯パンが取り付けられるように配管をして
洗濯用水栓も位置を高い所に移動させました。

内装を貼り替えてから新しい洗面台を付けていきます!
IMGP5784-e1740720411862

IMGP5791-e1740720464690

かなり大きい洗面台なので設置の手伝いをしながら進めれば~
完成!!
IMGP5806-e1740721104594

IMGP5810-e1740721131662

IMGP5811-e1740721153309

LIXILルミシス ボウル一体タイプ 間口1500㎜です!
カウンターはハイグレードのラピシアネオホワイトをお選びいただきました。
ラピシアカウンターの質感も高いですしけこみ収納等もありベースの収納量もかなりアップしています。
照明はフェイスフルライトで顔を見た時に影が出にくい仕様となっています。
オン、オフはタッチレススイッチなので手が汚れていても気になりません!
IMGP5801-e1740721994377
洗濯機置き場もカウンターが無くなったので使い方は変わりますが
これで通常の洗濯機を設置する事ができます!
また、排水のメンテナンスを考えて足が高い洗濯パンを付けたので
定期メンテナンスも簡単に行えます!

仕上がりにドキドキされていたお客様でしたが
出来上がりにすごく満足いただけました!

家事がしやすい洗面室はいかがですか??

洗濯機用水栓金具の紹介

2025年1月8日| カテゴリー「 エコリフォーム スタッフおすすめ情報!
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

機能的な水栓金具で快適なサニタリーに!
リフォーム向け水栓金具商品をご紹介いたします。
0104_WG01-47-_09781

0104_WG01-47-_0978-4

0104_WG01-47-_0978-5

0104_WG01-47-_0978-1

0104_WG01-47-_0978-2

0104_WG01-47-_0978-3

機能的なサニタリーリフォーム計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。
お問い合わせはこちら


TOPへ戻る