こんにちは、営業の岸です。
先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、
お取替えの様子をご紹介させていただきます。
今回は戸建にお住いのお客様でトイレの便座部分が故障しており、
工事のご依頼をいただきました。
今回はTOTOのネオレストAS2(品番:CES9720F)と
棚付2連紙巻器をお選びいただきました。
こんにちは、営業の岸です。
先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、
お取替えの様子をご紹介させていただきます。
今回は戸建にお住いのお客様でトイレの便座部分が故障しており、
工事のご依頼をいただきました。
今回はTOTOのネオレストAS2(品番:CES9720F)と
棚付2連紙巻器をお選びいただきました。
BEFORE
既存のトイレはLIXLの組み合わせ便器(品番:GC-270S)と
便座もLIXIL(品番:DT-3872)でした。
では、工事に取り掛かりたいと思います!
既存のクロスや床を剥がしますときれいに剥がしたとしても凹凸が少しあり、
壁や床を平らにしていきます。
今回は棚付きの紙巻器のため、壁の下地を補強した後に内装に取り掛かります。
壁紙は左右を同じクロス(品番:FE76370)にしまして
背面がアクセント(品番:FE76241)、
床がクッションフロア(品番:HM-11101)をお選びいただきました。
内装が終わったのでトイレの取り付けにかかります!
トイレを取り付けて、紙巻器の位置を調整しまして完成です!
AFTER
今回のトイレはTOTOのネオレストAS2でした。
ネオレストはTOTOの売りのトイレです。
一番の魅力が「〇〇きれい」と名前がついている機能です。
こちらの機能は、きれい除菌水と言われる水を電気分解します。除菌と漂白効果がありお手入れの回数を減らすことができます。例えば「ノズルきれい」でしたら、ノズルを自動でお掃除をしてくれます。
お客様も「満足のいくリフォームだった」と、おっしゃっていただきました!
トイレは内装を貼り替えても基本は1日で工事可能です!!
是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!
こんにちは、営業の岸です。
先日、初めてトイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、
お取替えの様子をご紹介させていただきます。
今回は築25年のマンションにお住いのお客様で
引っ越しをした際に古いトイレをきれいにされたいとのことで
工事のご依頼をいただきました。
今回は費用をできるだけ抑えたいと要望がありましたので
お手頃な価格のTOTOのピュアレストQR手洗付(品番:CS232B・SH233BA)と
便座がPanasonicのビューティートワレ(品番:CH952SWS)をお選びいただきました。
BEFORE
既存のトイレはTOTOの組み合わせ便器(品番:CZ170B SZ729B)と
便座もTOTO(品番:TCF102)でした。
では、工事に取り掛かりたいと思います!
便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という痕が出ます。
そのため、床の内装をオススメします!
今回は床の貼替のみの工事でした。
既存の床を剥がしますときれいに剥がしたとしても凹凸が少しあり、
床を平らに仕上げてから床を貼っていきます。
内装が終わったのでトイレの取り付けにかかります!
トイレを取り付け終わり完成です。
今回のトイレはTOTOのピュアレストQRとPanasonicのビューティートワレは
一番リーズナブルな価格になっております。
ピュアレストQRのような組み合わせ便器といわれるトイレは便座を他のメーカーを使用することが可能ですので、全てではないですがお好みの便座を取り付けることができます。
お客様も「満足のいくリフォームだった」と、おっしゃっていただきました!
トイレは内装を貼り替えても基本は1日で工事可能です!!
是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!
既存のトイレはTOTOの組み合わせ便器(品番:C420/S517B)、
便座がPanasonicの(品番:DL-WM20)でした。
では、工事に取り掛かりたいと思います!
部分補修を行った箇所の床を平らに仕上げて内装をしていきます。
今回、内装は床のクッションフロア貼替のみでした。
洗面室と似たようなデザインと言われましたので、
サンゲツのシエロ(品番:HM-16180)をお選びいただきました。
内装が終わったのでトイレの取り付けにかかります!
トイレを取り付けて完成です。
今回のトイレ、GG-800はTOTOの一体型トイレです。凹凸が少なく掃除がしやすいです。
お客様も「満足のいくリフォームだった」と、おっしゃっていただきました!
トイレは内装を貼り替えても基本は1日で工事可能です!!
是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!
不動産部の鈴木です。
最近、多いのが収納や棚についてのお問い合わせです。
しばらく住んでみると気になるようですね。もったいないスペースが・・・。
何とか未空間の利用ができないかと。
たとえば洗濯機置場上の空間。
吊戸はあるけど、上の方にあって使いにくい。
目の前のちょっと置き台がほしいなど。
実際に生活し家事をしてみて、あったら便利が気になってくる。そんなお客様からのお声が多いです。
棚の造作は簡単!
設置したい両側の壁に可動式レールをつけて、棚をのせるだけ!可動式なので、棚の上下も置くものにあわせて調整できます。
また、よくあるのが洗面化粧台と並んで洗濯機置場があるタイプ。
洗面室の天井高さは、マンションだと2200mm、戸建てだと2400mmが一般的。
戸建てだと洗面化粧台の上部空間もゆとりがあるので吊戸が設置できるのですが、マンションの場合だと、吊戸のサイズも限られてきます。
それなら、棚だけ設置して雑貨屋さんにある小物ケース入れや収納ボックスを置けるスペースで十分というお客様もいらっしゃいます。
トイレは、便器と吊戸の間の空間。
ちょっとした、絵やアクセサリーを置くだけでリラックスできる空間になりますね。
毎日使うところだからこだわりたい!ワンポイントリフォームで自分好みの空間に生まれ変わります。
飾り棚のリフォームは、短時間の工事です。
ワンポイントリフォームのことならケンテックへご相談ください。
生活臭。。。 ペットを飼っている家は特にわかります。
エコカラットはそんな様々なニオイとなる成分を吸着し、根本から脱臭・軽減するので
人気があるのですね~。
皆さん気にしている証拠でございます。
営業の長田です。今回は目黒区のM様邸のお話です。
M様邸は玄関が一つの二世帯住宅です。 写真向かって右側は2階に上がる階段です。
しかし玄関が一つだったため、二世帯住宅による固定資産税の軽減が受けられず、数年にわたり高い
税金を納めていたそうです。
『エコ水栓』ってなに?
簡単に言いますとお湯と水をきちんと使い分けられる水栓です。
今までは、水だけ使うつもりがちょっとお湯になり、そのためガス給湯器が作動。
余分なガスを使うので無駄ですよね。ちょっとでも家族が毎日繰り返すと大きな差になります。
そこで水栓レバーで水とお湯の境界線がわかりにくかったのを音でチェックすることができるようになりました。『カチッ』と音がするとお湯に切り替わるのでわかりやすいですね。お湯が必要なければ、レバーを戻せば良いですし。
洗面化粧台も種類が豊富になってきました。
昔はシンプルだったのに、最近はエコもそうですが収納もしやすく、掃除もしやすい。
デザインも良くなりました!
歯磨きやお化粧など、毎日使うところなので快適だと気分も良いですよね! 1. 工事部分の養生
(工事の時に建物にキズがつかないように専用の養生材を貼ります)
2. 既存の洗面化粧台撤去・配管など一部改修
3. 電気工事
(コンセントの移設など ※必要な場合)
4. 天井壁クロスの貼替
床のクッションフロア貼替
5. 新しい洗面化粧台設置
6. アクセサリー類取付(タオル掛けなど)
7. 動作確認、水漏れチェック
8. 工事部分養生撤去・掃除
9. ご使用の説明・洗面化粧台のお手入れについて説明
10. 商品、工事保証の説明
11. お引渡し