スタッフ日記

シンラの明かりにうっとり♪

2024年3月16日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報!
84d91802945cb0e7d75d805d5b79e768
こんにちは。
住空間コーディネーターの内田です。
今回はシンラの特別で素敵な機能をご紹介しますね
ショールームで実物をみて、なんて素敵なんだろう!っと感じました。


ba09ff0dab4ad0f93ae2142b77aaf42d
調光調色システムは、全部で6種類あります。

6つのモードが変わるごとに点灯させる照明位置や色温度・
明るさを変化させ、日の出から日没後のように1日の光を
表現し、リフレッシュ・リラックスを感じる空間を演出します。

c03bd83674fd17e92de3c937685fbd74
時間の変化や気分に合わせた入浴の楽しみが生まれます。
takibi
焚火やキャンドルのゆらめく炎や波の音、小鳥のさえずりなど、自然界にあるものには不規則な「ゆらぎ」があります。
1/fゆらぎは、この「ゆらぎ」を持つ「人が心地よいと感じる周波数」のことで、私たちに癒しや安らぎを与えてくれます。
「瞑想ゆらぎモード」は、この1/fゆらぎ に基づき、浴室を癒しに満ちた心静まる落ち着いた雰囲気に演出します。
ゆらめく炎のような明かりのもとで、心も体も緊張から解き放たれ、リラックスした気分になれます。

クリナップのシステムバスルーム 乾動!優レールハンガーのご紹介♪

2024年3月14日| カテゴリー「 営業スタッフ12
幹動!優レールハンガー
こんにちは!
今回はクリナップのシステムバスルーム 乾動!優レールハンガーのご紹介です♪

通常ユニットバスの物干しは固定ですが、これは天井に取り付けたレールに沿って、ローラーのついた
物干しバーをスライドできるので、干しやすい位置・姿勢で洗濯物を干すことができます!!


幹動!優レールハンガー
バーが固定されたタイプの場合体を乗り出さないと届かない場合もありますが、ハンガーを手前に動かせるので、
浴槽に身を乗り出すことなく、洗濯物を干す事ができます!
幹動!優レールハンガー

幹動!優レールハンガー
ドアの近くまでバーを移動できるので、洗面室からの距離を短くすることができます。
最短同線で移動がラクラクです。
幹動!優レールハンガー
シーツや干しにくいクッションなどを平干しすることもできます。

以上、クリナップのシステムバスルーム 乾動!優レールハンガーのご紹介でした

下田の老舗のひもの屋<小木曽商店>の自由が丘への出店をお手伝いさせて頂いています。

2024年3月11日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto
小木曽商店
下田の老舗のひもの屋さんの自由が丘への出店のお手伝いをさせて頂いています。

明治33年創業の<小木曽商店>さんです。

私、もともと商空間の設計施工を生業としていましたので
店舗の工事もお手伝いできます。
スケルトン
スケルトンからスタートです。

場所は新しくできたイオンモール<JIYUGAOKA de aone>の裏で、自由が丘駅から徒歩2分の好立地です。
IMG_1509-e1710579697308
IMG_1575-e1710579716295
IMG_1615-e1710579730216
IMG_1766-e1710579753548
IMG_17741-e1710579775947
IMG_2006-e1710579861240
サッシが入ってお店らしくなりました。

4月中旬OPENを目指して仕上げの工事に入っています。

お施主様と幼馴染の設計者さんが下田感と自由が丘感を絶妙にアレンジしていて、私も仕上がりが楽しみです。

美味しいひものも楽しみです。

プチ・スマートハウスで快適に!

2024年3月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


スマートハウスはご存じですか?
最近我が家でも、プチ・スマートホーム化しましたのでご紹介いたします。

SwitchiBotハブ2を購入して、iPhoneのショートカットと連動しました。

私は、朝5時に起きるので4時45分に暖房エアコンが作動、
5時に間接照明が点灯するように設定。

同時にお気に入りの音楽が流れ、
朝活の柔軟体操と軽めの筋トレを。

6時にリビングの照明が点灯。
軽めの朝食をして出社時間になったら、エアコンと照明が自動的にOFF。

また、玄関の鍵も外出したら、自動で鍵を閉めて
外から玄関のドアに近づいたら、鍵が開くようにしました。
※QrioLockとiPhoneを連動
鍵を持ち歩かなくても良いですが、心配なので持ってはいます。。(心配性)

一度設定したら、本当に便利になりました。
外からも操作ができるので、今は帰る15分前に暖房をONにするとちょうどいいですね。


12631a03eb69e1c7f697fece37dfbed4
SwitchiBotハブ2は室内の温度・湿度も表示することができるので、エアコンを室内温度15°になったら暖房をON。

室内温度30°になったら冷房をONにすることができます。
ある一定の室内温度になったら、エアコンOFFにできるので省エネ対策にもなりますね。
高齢の方のサポートやペットを飼っているご家庭も室内の温度調整が外からできるのでおすすめです。
スマートハウスや機能的なデザイン、収納計画。
水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。



お問い合わせはこちら








車いすでも室内に入れるウッドデッキが素敵な外構工事

2024年3月6日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

お世話になります。営業部 藤川です。

今回はご紹介させていただきますのは先日お引渡しをさせていただきました

外構工事をご紹介させていただきます。

ご希望内容としましては

・新規に駐車スペースの確保(スペースガード取付)

・車いすでも室内に出入りがでるようにスロープ付きのウッドデッキ(LIXIL 樹ら楽ステージ)

・ポスト(LIXIL 機能門柱FS) 

・外流しの新設(トーシンコーポレーション製)

・オーニングの新設(LIXIL 彩風S)

・既存外流しの水栓柱の交換

・既存基礎ブロック塗装

・既存室外機の移設

上記の工事をさせていただきました。

P8290002-e1711517102532
既存状態のお庭
P8290019
新規外流し用の給水管および排水管工事
P8310041
既存フェンス撤去
P9010046
既存ブロック撤去
P9020055
新規ブロック積
P9060007
新規U字溝設置
P9060016
防草シート設置
P9060021
砂利敷き
P9070008
スペースガード埋込穴
P9110002
外流しの仮設置
P9110014-e1711517946166
ウッドデッキ用フェンス柱取付
P9280025-e1711518035553
スロープ設置
P9280032-e1711518088281
スロープ用手すり
P9280035-e1711518137726
方開き門扉設置
PA270007
オーニング設置
PA310007-e1711518463433
ポスト(機能門柱)設置



PA270005
コンクリート土間打ち
PA310015
PA310021
外流し前 玉砂利敷き
PB290006
IMG01141_HDR
ブロック塗装
P3270091
フェンス 完工写真
95da7301d033298e780a9e1ef84ff17d
駐車場 完工写真
P3270098
門扉 完工写真
P3270095
ウッドデッキ 完工写真
1711525664569-7051a0af-127b-4fbc-8044-05aeb47899b5_1
お問い合わせはこちら

TOPへ戻る