スタッフ日記

決算月なんです・・・

2010年7月30日| カテゴリー「 営業スタッフ7

おはようございます。

昨日・今日と涼しくて あのアツゥイ毎日がうそみたいに思えるのですが

明日からは 又猛暑だとか・・・・?

まだこれからが 夏本番ですから 仕方がないんでしょうね。

 

今月 7月は決算時期の為 暑い夏を毎年

数字とにらみ合い・・・・・・・(>=<)

何年も同じ作業をしてるわけですが 中身が同じでなく

細心の注意を払いながらやっていきます。

 

一年間の総決算ですので 体調を崩さないで

頭も 活性化させて 9月の申告まで頑張りまーす。

 

                     ちょっと・・・・・多忙期に向かう ふじいでした。

 

 

 

 

エコカラットと壁紙のコラボレーション

2010年7月29日| カテゴリー「 社内ブログ

宮武です。

 

エコカラットってご存知ですか?
調湿機能やニオイの吸収機能があるインテリア用のタイルです。
なにより、上質でデザイン面にも優れた素材なので、当社の
イチオシ商品です。

 

このエコカラットを内装材の総合メーカーサンゲツ社が
同ショールームで扱い始めました。
壁紙とエコカラットの組み合わせを提案しているわたしたちに

とっても、お客様にとっても便利になりましたね。

 

エコカラットはアートのように飾ったり、アクセントウォールにしたり、

と機能だけでなくインテリアにも適しています。
またエコカラットには凹凸があるので、壁紙とコントラストをつけた
照明演出も可能ですね。

 

元来、日本人は「焼き物」を愛でる歴史があり、評価する能力にも
長けているそうです。

 

そのようなわたしたちが、家の中にも焼き物である「タイル」をあしらう
のは自然な流れともいえますね。

100729.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目黒リバーサイドフェスティバル

2010年7月27日| カテゴリー「 未分類

暑い日が続きます。 営業の橋口です。

 

おとといの日曜日、「目黒リバーサイドフェスティバル」に行ってきました。

目黒の商工会をはじめ消防庁なども参加しての防災キャンペーンを兼ねた催しで、当社も加わっている「目黒区リフォーム協会」のお手伝いに行きましてリフォーム相談の窓口を担当いたしました。

 

フェスティバルという名前のとおり、会場は舞台も作られてフラダンスあり演武あり太鼓有りとまさにお祭りで、焼きそばやカレーの出店等で大賑わい。

生ビール片手に盛り上がっている傍での相談会です。

 

お天気も良く、暑いの暑いの大変なものです。リフォーム協会のモザイクタイル工作は例年通り子供たちで大賑わいでしたが、リフォーム相談は・・・・・・・。

そりゃそうですね、そんな雰囲気ではありませんから。

 

20100725.jpg

☆ケンテックは地道にこんな仕事もしております。

 

ヤマハポイントリフォーム

2010年7月26日| カテゴリー「 営業スタッフ11

営業の小川です。Laughing

暑い日が毎日続き、寝不足の日が続きます。

私の場合、暑くて寝不足というよりは、

うちの仔に朝方4時ごろからみゃーみゃー泣かれ

(多分もっと前から泣いているのでしょうが気が付かないのです)

ベットにジャンプし、私の体を踏む、上で寝る、暑いのに体をピタっとよせる

全然眠れません。多分昼間ぐっすり眠っていて、夜は元気いっぱいで遊びたいのでしょうねぇ。

最近、システムキッチンのカウンターだけの交換のお見積もりをしました。

まだまだきれいなシステムキッチンで も、今どのメーカーでもだしている

人造大理石シンクにも交換できます(できないキッチンもあります)。

ステンレスシンクの様にカウンターとの間に

継ぎ目や段差がない人造大理石シンクは、お掃除が簡単で、

キッチンも華やかになります。

以前、このような製品がないときにメーカーに頼んで、カウンターとシンクを

特注で作ってもらったことはありましたが、こんな製品がでるとは・・・

きっと色々なご要望があるのでしょうね。

で、これは ヤマハのポイントリフォームという製品です。

 

 

20100726.JPG

めったに見送りをしてくれないのですが、たまたま送ってくれました。

というより、どこ行くの?ですね。

 

 

 

 

 

暑い日には・・・

2010年7月24日| カテゴリー「 社内ブログ

こんにちは。

営業の石井正道です。

近日の猛暑にビックリしております。
そのなか現場が一度に何箇所も始まってしまい、
外をバタバタ走り回っているため、更に真っ黒くなってきました。
(元々黒いのに・・・)
そろそろ夜は見えなくなってしまいます。

さて、猛暑といえば、日傘→パラソル!

ということで、先日工事で三越の屋上へ行ってきました。
購入する為ではありません。仕事ですCool

カフェのパラソル取付工事と言う内容でしたが、今迄経験のない工事だったので、
どのようになるやら前日まで心配でしたが、工事はいったってスムーズにいきました。

before

20100724 (1).jpg

 

 

 

 

 

after 20100724.JPG

20100724 (2).JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全てのパラソルが立つと、とても綺麗で落ち着きのあるカフェになりました。

皆さんも三越へ行く機会があれば、本館屋上を覗いてみて下さい。

 

 

TOPへ戻る