スタッフ日記

3枚引戸.その3

2015年11月28日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

こんにちは。松本史郎です。

続きの続きになります。

<3枚片引き>で<ガイドピン>仕様の製品ですが
Panasonicでも<スクリーンウォール>と言う製品は上記に該当します。スクリーンウォール

少しお高い製品で、扉のデザインの幅は狭いのですが
<4枚引き>まで有り最大で3.8mの有効開口に対応しています。

ちなみに、この製品の<フルオープン>タイプは
ホテルの宴会場のような大開口の間仕切りにも対応しています。

空間をフレキシブルに使う為のアイテムの一つが<3枚引戸>です。
今回はLIXILとPanasonicの製品をご紹介しましたが
その他のメーカーも色々取り揃えています。

お客様のご希望に一番合う製品を選ぶのは結構大変な作業ですが
はまった時の喜びも一入です。

 

暖かいですが、季節は晩秋です。

2015年11月26日| カテゴリー「 営業スタッフ5

こんにちは。 営業の相澤です。

銀杏並木が素晴らしい景色を見せ始めました。
朝晩、目にする景色ですが秋は特別。幹により葉の紅葉の時期が異なり時間差で葉を落とします。乾いた葉をサクサク踏んで歩くのも、しっとり塗れた葉を踏んで歩くのも今の季節の楽しみです。

銀杏並木2銀杏並木1

世田谷のまちつくり

2015年11月24日| カテゴリー「 営業スタッフ11

工事をさせていただいるお宅のすぐそばに
深沢2丁目広場があり、お散歩してきました。
ここは、世田谷トラストまちづくりが管理しているところです。
まだ紅葉は始まっていないのですが、もう少しするときれいに色ずくでしょうねぇ
ここは、広場内には、三田家の長屋門・土蔵が残り、
それらを包み込むように屋敷林が広がっています。
世田谷トラストでは、住宅街の中に貴重な建築や庭を残す活動がされていて、世田谷っていいですよね。


↑長屋門です。豪農という感じですよね。

 

 

傷補修!

2015年11月22日| カテゴリー「 営業スタッフ4

こんばんは~
営業の曾山です。

最近は急に寒くなり、私は羽毛布団で温まっております
もう今年も終わりに近付いておりますね。
なんだかんだ早いものです
今年も残すところ約1ヶ月となりましたので、
やり残しのないように仕事を頑張りたいと思います。

本日はフローリングの傷補修の紹介をします。
フローリングに傷が付いてしまい、目立ってしまう、
そこだけの為に全面貼り替えたくない...
是非そんな方々に紹介したいのが、
ついてしまった傷を目立たなくする工事です。
Before↓

After↓

かなり目立たなくなりました!!!
職人さんに木目や色・艶等も考えて、
しっかり施工して頂きました。

玄関ドアを1日でリフレッシュ!

2015年11月21日| カテゴリー「 営業スタッフ Suzuki

営業の鈴木です。

今日は、たった1日のスピード施工でカンタン最新の玄関ドアをご紹介~

YKKの商品、かんたん『ドアリモ』
今あるドアの枠に新しい玄関枠をかぶせる『カバー工法』で既存の玄関壁を壊さ
最短で取替えが可能になりました。

また、防犯対策に優れていてサムターン回し対策やこじ開け対策も万全!
鍵だけではなく、リモコンやカードキーにもなっていて手がふさがっていても
ラクラク開閉できます。


年末年始の防犯対策にいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 


TOPへ戻る