15年ほど使っていたユニットバスをきれいにしたい。と浴室リフォームをご検討されていました。
まる洗いカウンターでお掃除もラクラク! 目黒区F様邸
リフォームのきっかけ


リフォーム前のユニットバス



リフォーム後のユニットバス
LIXIL リノビオVシリーズ1317にお取替え。
壁パネルは落ち着きのある「チェリー」という木目調のお色をお選び頂きました。
壁パネルは落ち着きのある「チェリー」という木目調のお色をお選び頂きました。


リフォーム前の浴槽



リフォーム後の浴槽
浴槽はラウンドライン浴槽。なめらかな曲線のシンプルデザインです。
「まくら部」により、寝そべるような状態でリラックス入浴できます。
排水栓は「プッシュワンウェイ排水栓」
段差を無くしたスッキリ形状でお掃除が簡単になりました。


リフォーム前のユニットバス床



リフォーム後のユニットバス床
床は「キレイサーモフロア」
冷たさを感じにくく、汚れがとれやすい形状です。
床は「キレイサーモフロア」
冷たさを感じにくく、汚れがとれやすい形状です。

フロフタは「保温組フタ」
浴槽まわりの保温材と合わせたダブル保温構造で、お湯が冷めにくくなっています。

カウンターは「まる洗いカウンター」
浴槽脇にある点検口などの継ぎ目をなくしたフラットなデザインです。
まる洗いカウンターはその名の通り簡単にはずせて、裏や洗いにくい壁や床もラクな姿勢で洗えて衛生的です。↓↓↓


工事内容 | お風呂のリフォーム | |
詳細 (設備機器) |
ユニットバス | LIXIL リノビオVシリーズ 1317 |
壁パネル | チェリー | |
床 | ベージュ | |
浴槽 | ラウンドライン浴槽 | |
工事費用 | 82万円(税込) | |
工事日数 | 3日 | |
施工エリア | 目黒区 |
お客様の声

~お客様の声~
担当者の方が信頼出来大変良くして頂きました。 出来上がりにも満足しております。有難うございました。
【ケンテックに決めた理由】
ホームプロの評価が良かった事
納得の価格
担当者の人柄