リフォームのケンテック
  • TEL

    0120-25-4145

    受付時間 09:00-18:00(日祝除く)

  • MAIL

    お問い合わせフォームへ

    年中無休24時間承り中

オススメ収納リフォームー玄関収納編③LIXILとPanasonicの比較

こんにちは~
玄関収納を考える第3弾

今回はLIXILとPanasonicの玄関収納を比較してみたいと思いますW800フロートプラン

1)カラー展開
LIXILウッディーライン→→→計6色
(プレシャスホワイト/クリエホワイト/クリエペース/クリエラスク/クリエモカ/クリエダーク)
ウッディーライン カラー展開

Panasonicコンポリア→→→計11色
(ソフトウォールナット/ウォールナット/チェリー/ソフトチェリー/オーク/ソフトオーク/メープル
ホワイトオーク/ホワイトアッシュ/しっくいホワイト/鏡面ピュアホワイト)
※ヨコ木目タイプは4色
コンポリア カラー展開
色はPanasonicのほうが選べそうですね

注)但しLIXILは他のシリーズで違う色展開がございます。

 

2)値段(商品代のみ:ケンテックの場合)

LIXILウッディーライン→→→¥85,000.-55%offで¥38,250(税抜)

Panasonicコンポリア→→→¥78,800.-55%offで¥35,460(税抜)

チョットPanasonicのほうが安い

3)ミラーの形
LIXILとPanasonicの玄関収納、ミラー扉が違います。
LIXIL ミラー扉手を掛けて開閉します。

Panasonic 玄関収納 Panasonicがこちら←取っ手部分をよけているので少しスリム

大きい鏡のほうがいいという方はLIXILのほうがいいですね

3つしか比較してませんが・・・ご参考までに

お問い合わせはこちら
リフォームのケンテック公式Instagramはこちら
page top