リフォームのケンテック
  • TEL

    0120-25-4145

    受付時間 09:00-18:00(日祝除く)

  • MAIL

    お問い合わせフォームへ

    年中無休24時間承り中

隙間を造作収納で有効活用 新宿区K様邸

リフォームのきっかけ

昨年、トイレの交換工事をさせて頂いたK様。今回はユニットバスと洗面化粧台をキレイにしたいとご依頼を頂きました。

ビフォー
隙間を造作収納で有効活用

リフォーム前の洗面化粧台

beforeafter_before2_06
アフター
隙間を造作収納で有効活用

リフォーム後の洗面化粧台

TOTO オクターブW1000にお取替え。
間口が1140mmあったので、W1000の洗面化粧台を置くと140mm隙間ができでしまいます。

この隙間を有効活用して造作の棚を取り付けました。
有効内寸幅約100mmになり、タオルや小物収納が可能です。

隙間を造作収納で有効活用

隙間を造作収納で有効活用

ご提案パース

イメージパースを作ってご提案。

ビフォー
隙間を造作収納で有効活用

リフォーム前の洗濯機上部

beforeafter_before2_06
アフター
隙間を造作収納で有効活用

リフォーム後の洗濯機上部

つっぱり棒を使用されていましたが、その部分を可動棚に変更しました。

工事内容  洗面リフォーム
詳細(設備機器) 洗面化粧台  TOTO オクターブW1000
工事費用  約45万円(税込)  ※全体工事190万円(税込) ユニットバス取替工事含む
工事日数  5日
施工エリア  新宿区

関連の洗面所リフォームを見る

リフォームのケンテック公式Instagramはこちら
page top