リフォームのケンテック
  • TEL

    0120-25-4145

    受付時間 09:00-18:00(日祝除く)

  • MAIL

    お問い合わせフォームへ

    年中無休24時間承り中

ユニットバスは広くできる!! 事が有る。

マンションのユニットバスは広くできる事が、意外とあります。

Before
このユニットバスのサイズは1216サイズでした。

浴槽の長さが120㎝で
ユニットの奥行きが160㎝です。

天井裏で確認したとことろ、壁側に使われていない空間が有りました。

奥行きの深い梁が有も発見です。
建築当初はこの梁に干渉しないように1216サイズで作られたのだと思われます。

梁欠きをすれば1416サイズくらいには出来そうです。
注意したいのは床側のスラブ段差です。

開口
確認のために事前に壁に穴を空けさせてもらいました。

無駄な空間
無駄な空間が40㎝程ありました。


40㎝アップには空間不足で
30㎝アップの1516は品ぞろえが無く
計画通り1416サイズを設置させて頂きました。

スラブ段差発見
有りました。スラブ段差です。
スラブ段差は梁よりも厄介で
ユニットバスの脚や床裏に干渉しないかを
確認する必要が有ります。

今回は1416には干渉しないサイズでした。

穴を有り復旧
あけた穴は仮塞ぎ。

2週間ほどこのままお使い頂く事になります。

スラブ段差
左の床に有るのがスラブ段差です。

梁
左上に見えるのがです。

After
梁もギリギリ天井裏で回避できたので

梁欠き無しで20㎝ 浴槽を長くすることが出来ました。

間取り図
間取り図のお風呂の横に

不思議な空間が有れば、検討の価値ありです。

お問い合わせはこちら
リフォームのケンテック公式Instagramはこちら
page top