リフォームのケンテック
  • TEL

    0120-25-4145

    受付時間 09:00-18:00(日祝除く)

  • MAIL

    お問い合わせフォームへ

    年中無休24時間承り中

火災報知機の義務化【住建バンク】

カテゴリー: 営業スタッフ Fujikawa

おせわになっております。住建バンク 店長 藤川です。


本日は朝一番からお客様のお宅で 

火災報知機を取り付けて参りました。工具

皆様もすでにご存知だと思いますが、

消防法の改正により新築住宅では2006年6月1日から 全国での設置義務が行なわれています。


既存住宅につきましては都道府県によって

日付のばらつきがございますが


最終的には2011年(平成23年)5月31日まで

となっております。

火災警報器も2種類ございまして、

煙用とねつ用に分かれます。


またその中でも単体で警報音を鳴らすものと

他の部屋についている警報機と連動する

ものとがあります。


ワンルームや1LDKなどの比較的、コンパクトなお部屋には単体で警報音を鳴らす物でもよいと思いますが、

 

戸建てや複数部屋があるマンションなどは、

連動式がお勧めです。

20090528.jpg

写真はPanasonic電工

【電池式・ワイヤレス連動型・親機・煙式】SH22417

お問い合わせはこちら
リフォームのケンテック公式Instagramはこちら
page top