リフォームのケンテック
  • TEL

    0120-25-4145

    受付時間 09:00-18:00(日祝除く)

  • MAIL

    お問い合わせフォームへ

    年中無休24時間承り中

【賃貸アパートの全面改修工事-1】

お世話になっております。
営業部 藤川です。

今回ご紹介させていただく工事は賃貸でお貸ししている物件の全面改修工事を書いてみたいと思います。

 賃借人様のご使用方法が激しくて、とてもハウスクリーニングでは対応できる状況ではなく全面改修工事となりました。
(お金を払っているとはいえ、この使い方は無いのではないかと個人的に思いました。)

PA080002
現場調査状況

PA080006
現場調査状況

PA080013
現場調査状況

退去直後の写真になります。

現地調査時にはあまりの汚れぐらいで靴を脱ぐことなく

お部屋に入らせていただきました。
オーナー様のお話ですと1年近く家賃滞納をされて半分夜逃げみたいな状態で
出て行かれたみたいで
賃貸業も大変なんだなぁ~と改めて感じる現場でしたね。
※ユニットバスとキッチンはモザイクをかけないといけない状態なので写真はUPしませんでした。

a8abc5535d691339b9bb1fdc2ee1ca6c
解体状況

e3ab27fbaa7fbf64b5ac772c1e6b5e51
解体状況

f38fe399ebfaffb18b50b9bbd2700848
解体状況

最初に部屋全体の天井・壁のボード撤去

設備機器(ユニットバス・キッチン・トイレ)の撤去となります。
この状態で取り付ける建具やユニットバスの寸法を測り
発注する製品との寸法に間違いが無いかなど確認をします。
※合わせて墨だしもこの状態で行います。

4bf4bbba9ae8da88d3631caa5c5a08671-e1649068006235
壁ボード貼

515017bc8212f15b66d07b58ce69571f-e1649068059520
壁ボード貼

a89e6e2968dd6f8ebb0d9a95b8cb12d5-e1649068035903
壁ボード貼

墨だし後から大工さんに壁の下地を組んでいただきます。

下地を組んでいるあいだに電気職人さんと設備屋さんが新規配管/配線工事にはいります。
今回は下地工事の間にユニットバスの組み立て工事も工程として入ってまいります。
※職人さんもとても忙しいので合間に入っていただくタイミングが難しいんですよ・・・

お問い合わせはこちら
リフォームのケンテック公式Instagramはこちら
page top