リフォームのケンテック
  • TEL

    0120-25-4145

    受付時間 09:00-18:00(日祝除く)

  • MAIL

    お問い合わせフォームへ

    年中無休24時間承り中

川崎市麻生区王禅寺にて浴室改修工事をさせて頂きました-2

お世話になっております。 営業部 藤川です。


前回の浴室改修工事の続きになります。


タイル貼りの浴室の解体後にユニットバスを載せるためにコンクリートの土間打ちをします。


コンクリートの土間が割れないように鉄筋を敷き詰めてその上にコンクリートを流していきます。


数日養生期間を起きまして、ユニットバスの設置になる流れになります。


戸建てのユニットバスは窓開口がある場合が多く同じサイズでもマンション用より


手数が多くなるので時間がかかってしまいますね・・・


洗面脱衣所の内装と洗面化粧台の取換もございまして、


250㎜のトールサイズの収納と750㎜サイズの洗面化粧台とさらに


上部収納を取り付けて収納量が格段とUPしました。


とても素敵なユニットバス&洗面脱衣所になりました。



※アクシデントがありまして解体初日の工事完了後に


「しゅ~」という音がしていまして、職人さんと音の原因を探していると


床下で配管をしてあるお湯の銅管に穴が開いてしまっていたのか


配管から水が噴出しておりました


急遽、給湯器に入る水を止めて漏水を止める事件がありました。


現場はいろいろあります・・・

CIMG0186
メッシュ施工

CIMG0188
メッシュ施工

CIMG0192
コンクリート打設

CIMG0226
LIXIL ユニットバス

CIMG02271
LIXIL ユニットバス

CIMG0228
LIXIL ユニットバス

CIMG0222
洗面化粧台

CIMG0223
洗面化粧台

お問い合わせはこちら
リフォームのケンテック公式Instagramはこちら
page top