“使うたびに好きになる”トクラスのキッチンとバスルーム
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。
~暮らしに寄り添う心地よさを、あなたに~
毎日の料理やお風呂の時間って、ただの“家事”や“日課”ではなく、
自分を整える大切な時間でもありますよね。
忙しい日々の中で、ふと「気持ちいい」「この空間が好き」と感じられる。
そんな“心地よさ”を届けてくれるのが、『 トクラス(TOCLAS) 』のキッチンとバスルームです。
長年のものづくりの経験と、使う人への思いやり。 どちらも大切にしているからこそ、「使うたびに好きになる」空間が生まれます。 今回は、女性目線で感じたトクラスの魅力をご紹介します。
デザインが暮らしを明るくする

キッチン「Collagia(コラージア)」の魅力 トクラスのキッチンを見てまず心をつかまれるのは、デザインの上質さ。
人気の「Collagia(コラージア)」シリーズは、素材の質感やカラーコーディネートがとても豊かで、 キッチンというより“リビングの一部”として楽しめるデザインです。 光のあたり方で表情が変わる扉の質感、落ち着きのあるトーン、 シンプルなのに洗練されたフォルム。 毎日立つたびに、「この空間が好き」と思える、そんな魅力があります。
ちょっとしたポイント
素材の組み合わせ次第で、ナチュラルにもモダンにも。
「自分の好き」をカタチにできるのがトクラスらしさです。
お手入れがラク、がいちばんのご褒美 料理をしたり、家族が毎日使ったりする場所だからこそ、 掃除のしやすさは大切なポイントですよね。
トクラスのキッチンは、カウンターとシンクのつなぎ目が目立たない設計で、 油汚れや水ハネもサッとひと拭きでキレイになります。 汚れが溜まりにくく、お手入れに時間をかけなくても美しさをキープできる構造です。
バスルームも同じく、汚れにくさと快適さを両立。 “毎日キレイ・毎日ここちいい”をテーマに、 水アカやカビがつきにくい壁材、断熱性の高い浴槽などを採用しています。
気づいたらキレイが続いてる。

そんな小さな喜びが、毎日の心に余裕をくれるんです。
暮らしにフィットする“わたし仕様”の空間 トクラスの魅力は、デザインだけではありません。
暮らし方に合わせてカスタマイズできる柔軟さにも惹かれます。 キッチンなら、 ・子どもと一緒にお菓子づくりができる広めのカウンター ・会話が弾むオープンキッチン ・一人時間を大切にできる独立型プラン そんなふうに、ライフスタイルに合わせた選択肢が豊富なんです。 バスルームでは、体を包み込むようなフォルムの浴槽や、 冷めにくく心地よいお湯を保つ断熱仕様が人気。 どんな季節でも“ほっとできる”時間をくれます。
“買って終わり”じゃない、安心のサポート体制
設備を選ぶとき、気になるのは長く安心して使えるかどうか。
トクラスは、購入後のサポート体制がとても丁寧なんです。
消耗品や部品の購入、修理、延長保証まで、公式サイトからすべて対応可能。 全国のショールームで実際に体験できるほか、オンライン相談もOK。 「子どもが小さくて出かけづらい」「仕事で時間が合わない」 そんな方でも、自宅から安心して相談できます。
“買って終わり”ではなく、“使いながら好きになる”ブランド。

それがトクラスの大きな魅力です。 トクラスが大切にしている“ものづくり”の心 トクラスのルーツは、かつての「ヤマハリビングテック」。 ピアノづくりで培った塗装技術や音へのこだわりが、 今の美しいキッチンやバスルームに生かされています。 ひとつひとつの製品には、「長く愛されるものをつくる」という想いが宿っていて、 デザインだけでなく、品質や耐久性にも信頼があります。
そんな真面目なものづくりの姿勢が、 “使うたびに好きになる”理由のひとつなんです。
暮らしをやさしく変える、トクラスという選択
毎日使う場所が心地よくなると、 不思議と気持ちまで整って、家の時間が少し豊かになります。
トクラスのキッチンやバスルームはデザインの美しさと使いやすさ、
そして安心感のすべてがそろった空間。
機能的なデザイン、住環境快適計画
リノベーションのことならケンテックへご相談ください