手洗いより断然おトク!Panasonic食洗機で賢くリフォーム。
水も時間もムダにしない、スマート家事の味方!
朝のキッチン。
温かいコーンスープでほっとするひととき。🌽
でも、食後のシンクには洗い物の山…。
「朝の忙しい時間をもっと有効に使いたい!」そんな声に応えてくれるのが、
Panasonicのビルトイン食器洗い乾燥機です。✨
一度使うと「もう手洗いには戻れない!」という声も多い人気の設備。
今回は、リフォームにもおすすめなPanasonic食洗機の魅力を3つのポイントでご紹介します。

Point 1 手洗いより「節水・節約」
意外に知られていないのが、“水道代と光熱費の節約効果”。✨
手洗いだと1回で約50Lの水を使うこともありますが、
Panasonicの食洗機なら、約11L前後(※)でしっかり洗浄。
少ない水で高温洗浄を行うため、汚れ落ちも抜群。
年間を通して水道・ガス代の節約につながり、家計にもやさしい設計です。
※機種や使用条件によって異なります。
Point 2 手洗いより「キレイ」
高温水流で油汚れもスッキリ。
手洗いでは落としにくいヌメリや菌も、しっかり除菌して清潔に保ちます。
Panasonic独自の「ストリーム除菌洗浄」機能では、
細かい泡と高圧水流で、コップの底やフォークの隙間など細部まで洗浄。
透明感のある仕上がりが実感できます。
Point 3 手洗いより「ゆとり時間が生まれる」
忙しい朝や夜の片づけを食洗機におまかせすれば、
その間にコーヒーを飲んだり、家族との時間を楽しんだり。
“自分時間”が自然と増えるのも嬉しいポイントです。
ビルトインタイプなら見た目もスッキリ。
キッチン全体の印象がスマートになり、作業スペースも広がります。
まさに「時間」と「空間」のどちらも快適にしてくれるリフォームです。

おすすめPoint ✨
・水道代・ガス代を節約して家計にやさしい
・高温除菌で安心・清潔な食器洗い
・家事を時短して、ゆとりのある暮らしへ
Panasonicのビルトイン食器洗い乾燥機は、
既存キッチンにも設置できる後付け対応モデルもあります。
リフォームのタイミングで取り入れれば、毎日の家事がぐっとラクになりますよ。
機能的なデザイン、住環境快適計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。