リフォームのケンテック
  • TEL

    0120-25-4145

    受付時間 09:00-18:00(日祝除く)

  • MAIL

    お問い合わせフォームへ

    年中無休24時間承り中

クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸

リフォームのきっかけ

今年の夏、猛暑でエアコンと部屋の気温調整がうまくいかないということで、リビングと寝室の間仕切壁に内窓を設置させていただいたお客様。

今回はリビングダイニングの内装を家具や絵などと合う雰囲気にしたいということで、内装工事のご依頼をいただきました。

ビフォー
クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸
リフォーム前

beforeafter_before2_06
アフター
クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸
リフォーム後のリビングダイニング

クラシカルな家具と絵のイメージをクロスを張り替えることでアップグレードしました。
壁はシンコール BA6031白の無地に、アクセントクロスとしてBL6616パステルイエローをお選びいただきました。

ビフォー
クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸
リフォーム前

beforeafter_before2_06
アフター
クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸
リフォーム後のリビング天井

天井はシンコール BA6488白地にクラシカル柄の透湿壁紙をお選びいただきました。

クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸

クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸

クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸
                             ※画像:シンコール HPより抜粋

壁紙自体が透湿性の高い構造になっているので、壁を通して湿気を排出、結露やカビの発生のリスクを軽減します。

機能付き石膏ボードと組み合わせて使用すると、調湿やホルムアルデヒド低減などにより効果的です。

ビフォー
クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸
リフォーム前

beforeafter_before2_06
アフター
クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸
リフォーム後の照明

照明も室内のイメージに合わせて、ステンドグラスの照明に交換してでクラシカルアンティーク調になりました。

  • クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸
  • クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸
  • クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸
  • クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸
  • クロスでクラシカルアンティークなお部屋にアップグレード 港区I様邸

工事内容  内装リフォーム
工事費用  約34万円(税込)
工事日数  約3日間
施工エリア  港区

関連の施工事例を見る

リフォームのケンテック公式Instagramはこちら
page top